※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食におすすめのお醤油教えて下さい!無添加とか国産とか良さそうなも…

離乳食におすすめのお醤油教えて下さい!

無添加とか国産とか良さそうなものを購入した方がいいのかな⁇とスーパーで見ていますが、醤油の無添加ってあまり見当たらないような気がします。あってもサイズが大きくてお高いので買うのを躊躇ってしまいます…😂
みなさんどんなものをお使いなのでしょうか?おすすめがあれば教えていただきたいです😊
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

キッコーマンの減塩醤油使ってます!
大人と同じものです✨
そんなに量も使わないし子ども用だけだと使い切れないかなって思ったので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    1回の使用量が少ないので容量の少ないものを購入しても子ども用だけでは使いきれないですよね💦
    我が家の大人用はスーパーの1番安いものなので子どもに合わせて変えてみます!
    ありがとうございました✨

    • 10月30日
初めてのママリ

イオンにありましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    イオン近くにあるので行ってみます!
    情報ありがとうございました✨

    • 10月30日
ゆな

無添加とか国産を気にされるのなら原材料にこだわっている生活クラブがおすすめです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    生活クラブ良さそうですね!母が生活クラブやっているので聞いてみます😆
    情報ありがとうございました✨

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

スーパーでも普通に売ってますよ。うらの原材料を見て、「アミノ酸等」や「醸造アルコール」「合成甘味料」が使われていないものを選ぶとよいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    「無添加」と書かれているものを探していました😂
    原材料を見て探してみます!
    ありがとうございました✨

    • 10月30日
伊織

うちは写真のもの使ってます!
国産、無添加の中でも安価なので買いやすいです😊

  • ちゅーん

    ちゅーん

    私もこれです!大人はキッコーマンなので使用量少ない子供にこれの小さい方です😆大きいと使い切るのに時間かかって酸化しちゃうので。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    写真付きでとても分かりやすいです😭✨近くに売っているスーパーがあればいいのですが…
    早速探しに行ってみます!
    ご丁寧にありがとうございました✨

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    小さいサイズがあるんですね!
    探しに行ってみます😆
    ありがとうございました✨

    • 10月30日