

nyan
寝ても痛み治らないようなら病院に電話して聞いてみます。

はじめてのママリ🔰
張ったりしてますか??
私も35週のときに左下がキリキリ、ツーンみたいな痛みがあったことありました。子宮?なのか生理痛の痛みといえば近いような、、と夜間行くか迷いました。。その時は同じく胎動とひゃっくりは感じていたのですが、、結局次の日も痛くて心配だったので、病院に連絡して行きました。医師から確認されたのは、過去に子宮関係の疾患が指摘たれたことがあるか、お通じがあるかもろもろ細かくどう言う痛みなのか、、
結局モニター着けて問題がなく、言われたのが、胎動もあって張りもない、立てないくらいの痛みじゃなく、我慢できる痛みと下の方の片方だけならもしかしたら子宮が大きくなってきて周辺の臓器を刺激しているだけかも、と、言われその日は仕事休みました。便秘だったのもあり、その数時間後便意があって、、内心もしかしたら便秘だったからかも、と今思いますが、心配してくれて病院に付き添ってくれた夫にはその事言えてません。。
その時はモニターとエコーで赤ちゃんの動きと子宮、用水量など確認して3000円くらいでした。
心配なら病院に連絡してみて、多分来てくださいって言われると思いますが、相談しても良いかもしれません。

かな
あまりにも痛くて病院に連絡して見てもらいましたが、とくに大事には至らずでした🙇♀️
アドバイスありがとうございました🙇♀️
コメント