※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児の4月の保育園申し込み状況見たら倍率2倍とかでした🥲両親共に正社員だけだと厳しいですよね🥲

1歳児の4月の保育園申し込み状況見たら倍率2倍とかでした🥲
両親共に正社員だけだと厳しいですよね🥲

コメント

ひろ

両親ともに正社員・育休中がスタンダードなので、どっちに転ぶか分からない感じですね😅

1歳児4月は人気なのに、枠が少ないので激戦ですね。
0歳児4月より必然的に応募者多くなりますし💦
0歳児4月は応募時期の関係もあって、それまでに生まれてる10月生まれくらいまでの子しか応募しないので😅

deleted user

倍率高い地域の人は、1歳で入れないことを見越して、泣く泣く0歳でいれてたりしますよね。

うちは引っ越しで、比較的入りやすいと言われてる3歳児の申し込みに間に合いましたが、3年間落ち続けてます。
母子家庭、DV措置支援、無認可利用加算、などなど加点が沢山ありますが、入れないです。
フルタイム夫婦で不利なら、無認可利用で加点を取る方法もありますよ。
2倍程度の倍率なら、保活でなんとかなりそうな気がします。