
コメント

りみたろう
専門知識ある程度必要でしょうが、ウェブデザイナーとかプログラミングもありますよね〜🙌
りみたろう
専門知識ある程度必要でしょうが、ウェブデザイナーとかプログラミングもありますよね〜🙌
「ココロ・悩み」に関する質問
これってどう思いますか?? 現在育休中で保育園のお迎えが16:30までです。 そして娘は園で提携してる体操クラブに入っております。 それは保育園終了後に保育園で体操教室をやってくれています。 今までは16:15〜17:15だ…
子どもが通ってる歯医者さん。 モヤモヤしてることがあって質問です😭 今日予約の日で受付に行けたのが予約から3分経ってしまって遅れてしまいました😔 遅れたこちらが悪いのは重々承知なのですが、 嫌な顔されてしまい素…
小学校でまさかの関わりたくない人と同じ小学校になりました。。。 入学式の名簿見て気づきましたが、クラスは違うクラスです。 子供は普通なのですが親がストーカーで一度保育園時代につきまとわれたことがあり嫌がらせ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺そうですよね、パソコン関係ですね。職業訓練でWEBデザインの講座があったりしてて…そういうのでも働けるんでしょうか💦
りみたろう
訓練校私も行ってましたよー!
アロマエステの講座でしたが卒業間近に妊娠が分かって、受講が難しくなり退校しました😭
訓練校は講座内容+就活のサポートもしてくれるのでけっこう手厚く教えてくれるはずです✨
はじめてのママリ🔰
訓練校行かれてたんですね!子供がいながら通えるのか、分からないので、聞きに行ってみたいと思います🥹やっぱそういう講座でアロマエステなど勉強したら自分で開業したり、就職したりできるということでしょうか?
りみたろう
同じクラスの子は保育園児2人いながら通ってましたよ!ご実家の協力がかなりあったみたいですけどね😄
開業は何ともですが、実際に就活のサポートやアドバイスはかなりもらいましたよ✨妊娠発覚時は2社から内定もらってました💕アロマエステは現役のエステテシャンが実技も教えてくれるので、専門学校みたいで楽しかったです😍