※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の子どもが急に言葉を増やし、自分で言葉を見つけて喋るようになりましたが、会話にはまだなかなかならない状況です。質問には答えず、話しかけたことを繰り返すことが多いです。これが自発的な発話の前兆なのか、発達が遅れていると言われており心配しています。

2歳半です。
ついに急に単語が増えてきました!✨
3ヶ月前は数個だったのに、これなに?で答えられるものは100個を超えてきました😊自分で見つけて、ちょうちょ!とかわんわん!とか言います。
嬉しいのですが、会話にはなかなかなりません💦
というか、私が話すこと全てを真似してきます💦

これ食べたい?→うん、ううん で答えたり、
お風呂誰と入る?→ママ!
何食べたい?納豆?豆腐?→豆腐!
どっち着たい?→こっち!

とかはできてきました。

でも、
ママお茶飲もうかな→ママお茶
トイレ行ってくるね→トイレー
パパまだかなー→パパまだかな
パパの車きた!→パパの車きた!
と繰り返します。
質問した時は繰り返さないのですが、私の独り言とか、話しかけたことを真似します💦

これは自発的に喋る前兆なんでしょうか?このままずっと繰り返してくるんじゃないか心配です💦
発達は遅れ気味と言われています🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

話しかけられたからなにか返さなきゃいけないけど、なんて言っていいかわからないんだと思いますよ

お茶飲もうかなーとか車きた!に対して返事って難しくないですか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦
    普通はみんなそういう時は無視して繰り返さないんじゃないかと思って😅
    うちの子はなんで全部繰り返すの?って思ってまして🤔

    • 10月28日
deleted user

うちは2歳半から単語が増えて、2歳10ヶ月から2語文がたくさん出るようになりました☺️
息子は特にゆっくりですが、きっと息子様もこれからたくさんお話する前兆だと思います😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!うちの子も早く会話ができるようになってほしいです💓
    教えていただきありがとうございました✨

    • 10月28日
ままり

下の子もおうむ返しすることが多かったですー!今はだいぶ会話できるようになってきましたがまだおうむ返ししてます。きっと喋る前兆だと思いますよ💨
外歩いてても聞こえてくる他人の会話もおうむ返ししてたりしてます😱気になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちの子もです!聞こえた言葉を繰り返してて、ちょっと心配になるときあって😅笑
    会話できるようになる前兆かもなのですね!ありがとうございました😊

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

うちもおうむ返しすごかったです。
今は3歳ですが、
ママお茶飲もうかな→○○くんもー!
トイレ行ってくるね→いってらっしゃーい!
パパまだかなー→パパまだかな?お仕事忙しいのかな?
とか進化してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊
    息子さんすごいですね!
    うちの子も進化してほしいです!

    • 10月29日