※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

公園でエホバの証人からパンフレットをもらい、困っています。同じ経験の方、どう対応したか教えてください。

子供と公園に行ったら、宗教のパンフレットをもらいました。
今日近所の公園に行ったらベンチに座ってる二人組のマダムに話しかけられてしばらく雑談し( すごく感じのいい方でした)子供の名前を聞かれてうっかり教えてしまい、
その後「私たちエホバの証人なんですけど〜」と言われて血の気が引きました。
公園はいつもガラガラで昼間は私たちしかいません。その時も他に人はおらず、集中攻撃(?)のような感じで話され、なかなか話が終わらず困りました。

実害はないですけど、パンフレットをもらってしまい、その場で「興味ないです」という勇気もなかったです😭
名前を言ってしまった後悔と、次また公園にいたらどうしようと不安になってきました

こういう場合ってどう反応したらいいんでしょうか。
同じようなことを体験された方いたら教えてください。

コメント

m

私も同じ経験あります💦興味ないので結構です!とはっきり断りました🌟
それでもしつこかったら警察呼びますね!って強気で言いましょ😌

みけねこ・ω・ミ🎀

エホバさんはまだ穏やか?なので
急ぎの用事があると言って立ち去っても大丈夫だと思います🤣
ちなみに名前は覚えててくれていると思います笑

もしまた会ったら 実家が寺です!で通すか
すみません。興味がないです!とはっきり言って大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

うちの母がそれです、わたしは二世にあたってますが関係は切ってます
嫌ならいやといえばいいですけど、むりなら笑っとけばいいです笑
私は口が悪いのでうるせーと言い続けてた結果行かなくて良くなりましたが笑

はじめてのママリ🔰

たまに公園で休んでる方いますよね。
名前教えた位気にしなくても大丈夫かと。
その方達は断れば強気で来ない方達なので次会ったらうちは結構です☺️って一言言えば引き下がりますよ。

ママリ

みなさん回答ありがとうございます😭
不安だったのですが、穏やかな方がを多いそうで安心しました。次ははっきり興味ないと言います!