
妊娠中で、女の子の名前を考え中。上の子とのつながりや字画も気になり、いい漢字が見つからず悩んでいる。早くスッキリしたい。
完全に名付け迷子です😂😂
やっと今週性別が女の子と判明しました。
しかし妊娠前から考えてた名前は、今となってはなんか違うなーってなってしまい、色々他の候補も出したけど
なかなかピンと来ず…😇
2人目となると、上の子との繋がりorバランスも考えてしまいます😅
最終的に字画も気にしてるので、いい漢字がないと
結局ボツに…💦
早く名前決めてスッキリしたい😮💨
字画気にしないとかのコメントは控えてください🙇
- ママリ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ゆずなつ
うちも下の子の名前決まらず出産してから決まりました😥

ママリ
うちもつけたかった名前が画数良くなくて、、、
本当は上の子と合わせて漢字1文字がよかったのですが、それは諦めて名前の系統だけ同じにして下の子は漢字2文字になりました😅
-
ママリ
画数困りますよね💦
文字数同じにできなくても系統が同じなのいいですね✨- 10月28日

はじめてのママリ🔰
ピンと来るんですよね😃
私は双子で
繋がりやバランスや
字画など色々気にして
35週過ぎても
一人一人はこれで納得なのに
双子だからな…とか出てきて
ずっと決めれずにいましたが、
急に旦那と共に
「これだ!!」と合致しました🤣
-
ママリ
双子ってさらに悩みそうなのに、ピンと来たんですね!
私もこれだ!って名前をつけたいです🥹- 10月28日

退会ユーザー
悩みますね〜、早く決めたい、もやもやするお気持ちも、辛くて大変だと思います。
でも、これから生まれてくるお子さんのお名前を考えるの、とっても楽しそうだなあと、外野の私は思ってしまいました☺️
私は不妊なので、2人目は難しそうで、名前を考えたり決めたりということがもうないので、このようにじっくり悩んでなかなか決められないというのも、今しかできないものなので、ゆっくり悩んで素敵なお名前に出会えることを、応援しています😊!
ゆっくりじっくりしたくないのだと思うのですが💦
ちょっと少し、息抜きになれたらと思います🍀
-
ママリ
やっと授かれた2人目、楽しみながら考えた方がいいですよね!😂
優柔不断なのと切迫早産で自宅安静してて、つい考え込んで楽しむことを忘れてました💦
気持ちを新たに、今しかできないことを満喫しようと思います!
応援ありがとうございます😭- 10月28日

ちぃママ
うちは娘がお腹にいる時、息子の時よりも胎動が激しすぎた為「男の子か?」と、男の子の名前しか考えておらず…ギリギリで女とわかり、ジジババも巻き込んで女の子の名前を考えました。
名前をつけて気づいた事実。
2人とも柑橘類の字を使っていたんですよね…
ジジが庭に2つとも植えた為、3人目、さてどうしようか状態です😂
木が植えられる物、そして柑橘類の字を入れないと仲間はずれになってしまう…
今から悩んでおります😂
-
ママリ
気づいたら柑橘類の漢字だったとは😳
性別がどちらになるのか、色々縛りがある中の名付け悩みますね!- 10月30日

えんがわ
ついこないだ
ピコーンと閃き、
第二子で初めてわたしも旦那も
いいじゃん!となり
決めました!※多分、確定のはず、、笑
わたし顔見て決めるが
イマイチぴんとこず、笑
顔って変わるし、笑
上の子との繋がりなんて考えてなかったですが、閃いた名前が
〇〇きで、息子も〇〇きなので最後の漢字は息子と同じ漢字になりそうです☺️
-
ママリ
わー!閃いたんですね😳
私も顔を見てから決めるって
全然自信ありません💦笑
考えてなかったのに、上の子と繋がりのある名前が出てくるなんて、素敵です😊- 11月1日
ママリ
そうなんですね💦
これだ!って名前に落ち着きましたか?
ゆずなつ
落ち着くというか出生届提出期限ギリギリで上の子と同じように漢字2文字が良かったですが画数があまり良くなくて3文字にしました。
ママリ
なるほど💡⠜
私も1人目が画数良くなくて漢字3文字になりました😅
なので2人目は2文字希望です。