
子どもが手足口病になり、発症から5日目。感染経路や発症のタイミングについて知りたい。
子どもの手足口病がうつった方、子どもが発症してからどれぐらいで発症しましたか?
先週日曜日の夜に子どもが40度の発熱、翌日病院では突発かな〜って言われてたんですが、昨日水曜日の夜に発疹が出て、本日木曜日完全に熱が下がり喉の潰瘍と手足の発疹で手足口病と診断されました。
既に発症から5日目ですが、突発と思ってたので何も対策しておらず、よだれもすごかったのでうつってるかもと怯えています…一応手洗いはしてましたが、子どもが使ったスプーンが触れたものを少し食べてしまいました、、
そして何も気にせず本日一緒にお風呂に入ってしまいました…
今のところ何も症状はないですが、だいたいどれぐらいで発症したか、どんな感じだったか教えていただきたいです😢
- ママリ(3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ママリさんの息子さんと同じ感じでうちの子も日曜日の夜から発熱して私は木曜日の夜から発熱しました。
娘は発熱した時から手足に発疹があったので手足口病だなと分かったのですが、私は発熱と軽い喉の痛みだったので手足口病なのかコロナなのか分からず😅
PCR検査して陰性だったので手足口病でしょうとのことでした。発熱した翌日の夜から喉が激痛でつばを飲むのもしんどかったです😭
熱は3日間出て、喉の痛みは1週間くらいありました。
コメント