※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿はノートがおすすめですか?支出は月ごとですか、給料日ごとですか?教えてください。

家計簿ってやはりノートのが貯まりますか?個人的にアプリだとちゃんと把握できなくてなぁなぁになります🥲
家計簿つける場合の支出は月ごとですか?それとも給料日単位?教えてください🥺

コメント

deleted user

支出は月ごとでやっています☺アプリが手軽で使いやすくて分かりやすいです✨

あゆ

私は給料日単位の、ノートに書いてます!手書きのが把握しやすくて😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊家計簿用ノート使ってますか📔?✨

    • 10月27日
ママリ

私はアプリとノート併用してます!
日々の支出は全部キャッシュレスにしているのでアプリと紐付けていて、月終わりにそれぞれの項目の合計額だけノートに書き出して過去の月と比較しています✨
以前、アプリだけだった時はほったらかしにし過ぎて家計を見直すことがなかったので😭
ノートに書き出すと、それぞれ何に使ったかを見返すことになるので、「あぁ〜、今月はこれにこんなに使ったな〜」って感じで反省できています😂
ノート一本にしてみたこともありましたが、ズボラで絶対続かないので併用が私にはあっていました😅
と言っても、数ヶ月くらいアプリだけになっていて、ノートにまとめ書きすることもありますが😅

月締めのタイミングは私は月毎にしていますが、給料の額を予算にやりくりしたい(給料日前に予算を使い切る管理方法)なら給料日締めの方が管理しやすいかと思います😌

うちは、給料の額に関係なく予算は毎月一定なので、わかりやすいように毎月末締めにしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ丁寧にありがとうございます😊♡
    併用パターンですね!!私もアプリ、登録してますがなんかあんまりうまく使えなくて全然溜められないんです😭

    なるほど、月じめよりは給料日じめのが我が家には合っているかもしれません!!✨

    • 10月27日
deleted user

私はアプリが合ってます✨クレジットを紐付けたら自動で家計簿作ってくれるし、続けやすいので😊
うちは月ごとです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊何のアプリ使ってますか🥺?

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マネーフォワードです🙆‍♀️

    • 10月27日
ぽにぽに子

両方使ってます。元々ノートだけだったんですけど、項目の割合を分析したくてアプリも使うようになりました。
ルーズリーフに、日付と項目(日用品とか食費とか)後その日に使った金額だけ記入してます。
毎日書くのが面倒なのでレシート貯まってきたらつけてます。レシートくれないお店はその場でアプリにつけて、後日ノートとすり合わせてます。

ノートのが貯まるかは分かりませんが、家計簿つけないといつの間にかお金無くなってていくら使っていいのかも分からなくなるので私はつけるべきだと思います(^▽^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    併用の方が他にも☺️✨!!
    毎日描くの面倒だし、溜めても面倒だし頻度が悩みますね🥲
    家計簿用ノートじゃなくてルーズリーフ使われてるんですね✨
    つけるべきですよね。。
    頑張ってみます🥺🌷

    • 10月27日
ポポラス

25日給料日です。
25日〜翌月24日までを1クールとしてますね😌

6年で1800万くらい貯めました。

もちもち

私はノート派です📔
家計簿用では無く普通のノートです。
家計簿用は色々項目があったり面倒で続きませんでした😂私が買ったのが悪かったのかもですが…
25日給料日で、私は26日〜翌月25日までにしてます😀

はじめてのママリ

夫と自分の支出をそれぞれアプリに入力して、毎月末日に2人でノートにまとめています💰

1年たったら年間の予定を立てて、予算の内訳を変更したり貯金額を変更したりしてます!

ノートのほうが振り返りを見るのが楽だし、パッと見で貯金額もわかるので、貯まる気がしてます☺️

ena

私はノートアプリどっちもダメでした🤣笑

なので、月毎に食費や娯楽費は予算を立ててそれ以内でできるようにして、他は大体の予算を立てといて(光熱費は季節毎に変動しますが)、実際にかかったお金をエクセルに入力してます✨
それで給料日前日に残ったお金を全て貯金です!

それを4〜9月、10〜3月の2期毎に付けています!表は新しいページにコピーするだけなので楽です♡

  • ena

    ena

    ちなみに給料日は25日なので、25日始まりにしています!

    • 10月27日