
赤ちゃんがおっぱいを欲しがり、寝る時もおっぱいでしか寝てくれず、おしゃぶりを使うか悩んでいます。おしゃぶりは便利だけど卒業が難しいと聞いています。
おっぱい飲んでもすぐにまた
おっぱいを探したり 手を口元に待って
いって グズグズ泣きだします…
2週間検診で1日50gずつ体重増加してる
ので飲む量が足りてないってことじゃ
ないと思うんですが 抱っこでユラユラ
しても全然寝る気配なく ずっとグズって
おっぱいでしか寝てくれません…
それも寝たかと思って離したら
起きて…また抱っこするけど寝なくて
おっぱい吸って寝て…の繰り返しです。。
おしゃぶりを使おうか迷ってるのですが
みなさんなら おしゃぶり使いますか?
便利だとは思うのですが 卒業するのが
難しいと聞くので迷っています…
- すみれ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
分かりますー!
snsで、おっぱい吸うのは癖になっていいのに、おしゃぶりは癖になると心配っておかしくない?😂みたいな明るい投稿を見て、確かに‼︎と思い試しに買ってみました!
最初は嫌そうでしたが、すっと寝てくれます!
それでもやはり、癖になりそうで寝たな〜と思ったら抜いてます‼︎
授乳もしんどいので、楽になりました!
ちなみに思い出してみると産後、産婦人科に入院中も看護師さんが預かってくれる際に泣いたら哺乳瓶の口をおしゃぶりがわりにしてる!と言っていましたよ☺️
すみれ
それを聞いてすごく気が楽に
なりました😭✨
ありがとうございます☺️
ほんと夜とかしんどくて、、
おしゃぶり試してみようと思います!!