
3ヶ月検診で体重増加について栄養士のアドバイスに戸惑い、4ヶ月になっていることもあり不安になった。他の方の経験を聞きたい。
先程、3ヶ月検診に行ってきました!
3ヶ月検診と言っても、既に4ヶ月になってます
出生時3.5kgで、本日7.3kg、カウプ指数18.6でした
わたしとしては、大きめ!?と思いましたが、
栄養士さんから、「う〜ん、もうちょっと体重増えてもいいんじゃない?母乳出てる?この時期は、2倍に増えててほしいけれど、出生時の大きかったしね」
と言われ、、
???2倍になってるよなあ??え??もっと増えていい?むしろ丁度いい〜大きめじゃないか??どういうこと??
となってしまい、そのまま聞き返せばよかったのですが、あまりにも、「母乳出てる?もうちょっとねえ〜」「お母さんもちゃんと栄養とってる?」と言われるので、そうなんですね、となってしまい😓その後の話も、あまり入ってきませんでした💦
栄養士さんの勘違いってことですかね??
それとも4ヶ月なら、もう少しあってもいいもの?
それともわたしがうまく理解出来てない?
分からなくなってしまいました😂
4ヶ月頃のお子さんおもちの方、3ヶ月検診どうでしたか?
⚠️否定的なコメントは御遠慮いただけるとありがたいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

もな💅🏻
うーん、私はちんぷんかんなこという助産師さんのいうことはスルーしてます💦💦

はじめてのママリ🔰
以前助産師さんから聞いたのですが、3ヶ月で体重が約2倍になる…と聞いたので、4ヶ月だともう少し増えててもいいんじゃ?という意味なのかなと思いました🤔

はじめてのママリ🔰
途中で投稿してしまいました💦
でも、その人の言い方少し嫌な感じですよね…もう少し言い方無かったのかなと思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
なるほど💡確かにそう言われると納得できます😊‼️
そうなんです😂なんか、え?そんなに責められる❔そんなに責められるほど増えてない❔って雰囲気だったので😂笑
ありがとうございます‼️- 10月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
確かにスルーが一番ですね‼️😂ありがとうございます‼️