※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

生後6日の男の子がよく寝るが、母乳とミルクの授乳について悩んでいます。母乳が足りているか不安で、乳房の状態も気にしています。完母になるまでの経験もあり、同じ経験をした方の意見が知りたいそうです。

生後6日の男の子を育てています😍
よく寝る子なんですが、今日まで混合でやってていつも授乳の途中で寝てしまって無理やり飲ませてる感じだったんですが、(1人目も同じ感じでした😂)さっきの授乳で母乳飲ませてからミルクを飲ませようとしたら何しても起きなくて無理やりでも飲ませられなくてとりあえず諦めて寝かしました😂
すぐ起きてくるかなと思ったら3時間寝ました😳😳
さすがに起こして授乳をしますが、母乳が足りてるって事なんですかね?😳
1人目の時も完母だったんですが、完母になるまで1ヶ月以上かかったのでこんな早いことある!?ってなってます😂
ちなみにおっぱいは一昨日くらいまで張ってて痛かったんですが、今は差し乳になったっぽくて赤ちゃんが吸い始めるとツーンと痛くなってくる感じです😳
もう母乳だけでいいならとてもありがたいですがほんとに足りてるんでしょうか😂
同じだった方とかいますか?🥺

コメント

ミミコロ

2週間で産後の検診があると思うのでその時増えてればいいと思います☺️
私は一人目三ヶ月から完母。
二人目は退院する時には完母になってました✨

  • まお

    まお

    2週間検診の時に体重増えてなかったら赤ちゃん預かる事になるって言われたので増えてるか心配で😂
    でもミルク与えてもあんまり飲まないし起きないしでどうしようもなく笑😂

    そうなんですね!!😳さすがに早いよなーって思ってたんですがそういう方がいて安心します🥹

    • 10月27日