※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

室温が21〜23度の寝る時のスリーパーについて相談です。半袖ボディースーツに長袖腹巻き付き長ズボンのパジャマを着用しています。キルトや6乗ガーゼなどのスリーパーの種類で悩んでいます。

室温明け方になると21〜23度ぐらいの夜寝る時スリーパーどんなもの使ってますか?🥺

服装は、半袖ボディースーツに長袖腹巻き付き長ズボンのパジャマです!

スリーパーの種類が、キルトだったり6乗ガーゼとかだったりどれがいいかわかりません😭

コメント

優しい麦茶

21〜23ならスリーパー使わないです!
うちがそのくらいの室温の時は半袖かタンクトップのメッシュ肌着に薄い長袖のパジャマだけですよ!🙆‍♀️

18℃くらいになるとそれに2重ガーゼのスリーパーを着せるだけですね☺︎15℃くらいだとキルトパジャマにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    掛け布団もなしで、なにもかけてないんですが同じ感じですか?🥺

    • 10月27日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    何もかけてないです!

    • 10月27日
deleted user

寝る時22、23度、朝方20度くらいで六重ガーゼ使ってます。
もう少し寒くなったら毛布素材かなぁと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    服装同じでしょうか?🥺
    寒くなってくると何着せたらいいかわからなくて😭

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    服装同じです!
    半袖肌着に腹巻ズボン、長袖。
    翌朝が寒そうな時は厚手のキルとのパジャマの時もあります!

    • 10月27日
ママリ

同じくらいの室温で6重ガーゼ使っています❣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    服装同じでしょうか?🥺
    昨年も冬越したはずなのに、忘れてしまって😂

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    半袖ボディに厚手のキルトのパジャマ着ていますよ。

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

ねんねママの室温別パジャマ見本が参考になりますよ☺️