※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない場合、卵の進め方について相談です。卵黄を食べさせたが泣いてしまい、次は小さじ1/4再挑戦か。全然食べない子の卵チェック方法は?

離乳食を食べない子の卵の進め方についてアドバイスください!

7ヶ月の娘が離乳食を全然食べてくれません!
7ヶ月に入ってから2回食を始めたのですが、2口、3口食べて終了ばかりで完食は程遠いです。
ハイハインだけはよく食べます。
小児科の先生にも卵、小麦、乳製品だけでもチェックしておくといいと言われ、小麦(素麺、うどん、パン)と乳製品(ヨーグルト)はなんとかクリアしました!

卵黄を耳かき1から始め小さじ1/4を今朝あげたのですが、半分食べさせて泣き出してしまいそのまま終了になりました💦

卵黄1つまでの道のりが長すぎるし、その後卵白、全卵と進めていかなくてはいけないのにと焦ってしまっています💦

この場合来週月曜日は本来なら小さじ1/2に挑戦予定でしたが、
小さじ1/4をもう一度挑戦した方がいいでしょうか?

また、全然食べない子の場合どうしたら卵のチェックが出来るんでしょうか?😭😭

コメント

mamari

うちも離乳食食べません。やっ8ヶ月終わりくらいに卵黄1個いきましたがらかなり道のり長かったです💦どうにか試行錯誤して食べさせてましたが、1個の時は少し残したので卵白に行きました。また道のり長いなーと思ってます😭私ならもう小さじ1/2にしちゃいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1個ってなかなか道のり長すぎますよね💦
    全卵いけるのいつになっちゃうんだろうと不安です😨
    次は小さじ1/2で様子見てみようと思います🤔

    • 10月27日
  • mamari

    mamari

    祭日とかあると病院やってないから次の日にとかしててかなり時間かかりました😅ほんと不安ですよね。なんなら食べたことある食材も少なめです💦パンとかヨーグルトとかまだ食べさせたことなくて💦卵食べない日は焦って新しい食材あげてます😅

    • 10月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ギリギリ年内で全卵まで終わるスケールだったんですけど、雲行きが怪しいです😭😭笑
    私は月金であげてるんですけど、本当時間かかりますよね💦
    かろうじて小麦やヨーグルトを試した時は今よりもまだ食べてくれてたんですけど…最近本当にスプーンが嫌なのか口を開けません😨
    お皿に手を突っ込んだりして悲惨です🥲

    • 10月28日
  • mamari

    mamari

    アレルギー怖いけど卵も他の食材と同じで簡単に終わらせたらなーと思います😂
    私も最初はそんな感じの日程だったのですが、卵試した時期も遅かったのもあり、途中からは連日あげたり、1日おきで試したりしてなんとか卵黄終わらせました。うちもほぼ手作りは嫌みたいで😑←この状態です。離乳食触った手で頭触り始めるのでまー悲惨になります😅離乳食どのくらい時間かけてますか?

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も7ヶ月に入ってから卵黄スタートなので遅いかもと思ってます😭
    最悪私も週3日くらいでスケジュール組んでしまおうかと思います。
    すごく分かります!無の顔してます。笑
    ヨーグルトとおせんべいは喜んで食べてます。笑
    うちもそうです!!
    髪の毛が離乳食まみれになりますよね!そしてその手で目を擦るので悲惨です😭😭
    30分で切り上げようとは思ってるんですけど、それ以上かかってしまってます💦😭
    いつも泣いて終わります😭

    • 10月28日