※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

保育園とか幼稚園でこれ作ってきてください!とか言われることあるんです…

保育園とか幼稚園でこれ作ってきてください!
とか言われることあるんですか?
ミシンがないとやはりダメですかね、、?🤔

義母に保育園とかではちょくちょくあれこれ作ってきてください言われるからミシンは買いなさいと言われまして。

そもそも私ミシン得意じゃないっていうか
できないのでもし本当に必要なら特訓しないとです😢

コメント

deleted user

作ってきてくださいは今まで保育園、幼稚園無かったです🤔
用意してくださいはありましたけど、既製品で準備しましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    作ってきてはなかったんですね!!
    安心しました🥹💓
    ありがとうございます!!

    • 10月27日
ママリ

幼稚園と保育園どちらもいたことありますが作って来てくださいはないです!
上の方と同じく用意してくださいはあるので、各自手作りするか既製品を買うかです😊✨

  • ママリ

    ママリ

    じゃあミシン買う必要はなさそうですね😭!!
    ありがとうございます!安心しました🥹💓

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

園によりますよね…😅
発表会などで衣装がいるようなとこだと、ミシンがあると便利かなとは思います。

うちは入園時に絵本バッグなどを用意したら、卒園まで特に作るものはなかったです。
入園時のものは、既製品でも問題のない園でした☺️

  • ママリ

    ママリ

    確かに発表会とかの衣装とかだとあったほうがいいですね!

    勉強になります!
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 10月27日
deleted user

園によりますね!
子どもの保育園2つ経験しましたが
1つは作るものめちゃくちゃ多い園でした😂義母に作ってもらいましたが✨😊

  • ママリ

    ママリ

    そんなに多い園もあるんですね!!
    やはり園によってちがうんですね。
    義母さん出来るのは助かりますね😭😭💓

    ありがとうございます!

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

メルカリで、手作りしてくれる方から買いました😁

  • ママリ

    ママリ

    メルカリ🥰!!
    やはりメルカリは助かりますね(^^)!!

    • 10月27日
deleted user

作ってきてくださいはないです🤔
いつまでに〇〇持ってきてください
って感じなので買ってます😊
作るって発想がなかった(笑)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、持ってきてくださいはあるんですね!
    やっぱり買えるものがいちばん助かります😢💓💓

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

こどもの園はエプロン手作りです!市販禁止で、フェイスタオルを半分に切ってゴムを通してください‼️です。
メルカリで買ってます✨

  • ママリ

    ママリ

    市販禁止ってこともあるんですね!!!びっくり😳!!
    メルカリ役に立ちますね💓💓

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

保育園で言われたことはないです。幼稚園はあるようですよ。入園グッズは大きさ指定、学芸会で衣装作るとこあるらしいです。

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園はあるんですね!
    やっぱりミシンは使えて損はないですね!!
    ちょっと勉強してみます💪💪ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 10月27日
美咲

作ってきては今のとこないです😌
お遊戯会はこういうのを準備して欲しいとお願いされるだけでした。

  • ママリ

    ママリ

    作ってきてと言われる方が
    少ないみたいですね!!
    ありがとうございます🥹💓

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

手芸用品店でオーダーしてます😆💓
実際の店舗なので布選びやパーツ選びは子供と一緒にできて楽しかったです!

  • ママリ

    ママリ

    自分で一つずつ選べるなんて
    絶対楽しいです💓💓!!
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 10月27日