![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![秋桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋桜
私も最初の頃は意外とフルタイム勤務ママって少ないんだーって印象でした💦
上の子たちのときはフルタイムだったのでいつも迎えに行くと1つの部屋に集められ数人しか残っていませんでした…
今はパートですが、16:30に迎えに行くと駐車場も満車です💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんにも負担かかりますし、ママさん自身も大変だからだと思いますよ。
17時迎えくらいが多いですね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの保育園はわりと延長ありきですよ✨
毎日延長保育なら毎月一律〇〇円のように徴収されてます!
フルタイムママばかりです!
園の特色にもよるのかもですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8-18時頃の利用ですが預ける時間も早く、お迎えも遅い方なので子供がポツンと1人で先生に抱っこされて待ってる時とかあります😭
時短や職場が近い方が多いのかなぁ…という印象です。
先生や子供には申し訳ないけど、時短に変える予定は無いです💦
![はるひ0111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるひ0111
私は3人とも時短使ったことないですが、朝7:30過ぎに預ける時も夕方18時過ぎに迎えにいく時も園児は10人もいないくらいです。なので、フルタイムのママはそんなに多くないのかなとは思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園見学の8つほど行った際に延長使ってる人数聞きましたが、どの園も学年に2、3人って言われました!
私はフルタイムですが家、職場、保育園がすべて近いので延長使わずに済んでます。
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
仕事柄18:30まで標準保育で延長ありの園しか選んでないです😅
週5で18:30滑り込み、週1は18:30まで仕事なので延長確定です😊
保育士さんのご家族等でコロナが多発した際に両親就労以外は自粛要請が出てましたが、こんなに通う子少ないの!?ってくらい自粛されてました😅
激戦区のはずなんですけどね…育休多いみたいです😮💨
![赤りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤りんご
小さいクラスの時は少なかったですが、年少クラス位から延長の子が増えていく感じでした😃
お子さん小さいと時短勤務やパートママが多くて、年少さん位だと体調不良も減ってきて、ママも余裕が出てきて、フルタイムやパートの時間伸ばす方が増えてくのかな?と思います💡
私はパートで遅いと17時半過ぎにお迎えですが、1歳児クラスの末っ子はその時間はもう3人くらいしか残ってなくて、年長の長男のクラスは10人くらい残ってます😃
コメント