※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

義理の兄が12月に結婚式をすることを聞き、参列時の服装について悩んでいます。着物での参列が一般的ですが、1歳の子供がいるため、着物を着るべきか迷っています。

義理の兄が12月に結婚式をすると昨日言われました🤣
1ヶ月前に言われたのに腹が立つんですが🤣
親族なので参列は着物ですよね??
1歳の子供がいるので抱っこしたりで着物は辞めたがいいですかね?💦

コメント

まー

別に着物じゃなきゃだめっていうのはないですよ〜!普通にワンピースとかのほうが準備とかもろもろ楽かなあとは思います!義兄との関係性にもよりますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親族だけみたいで年配の方が多いのでキッチリした方がいいかなー?と思ってました💦

    • 10月27日
たんぽぽ

上の子が1歳過ぎのとき、実弟の結婚式にドレスで参加しました😊
抱っこするし追いかけるし食べ物つけられるし、ドレスでよかったです😅
お嫁さんの妹さんはお子さんがいなかったので着物でしたが、子連れならドレスの方がいいと思います!

ゆ

義母さんにきいてみてはどうですか?
もしかしたらお嫁さん側のご兄弟が着物を着られるなら合わせた方がいいと思いますし。