
幼稚園での対応に不満があり、転園を考えています。転園先に具体的な理由を求められ、適切な対応ができず困っています。正直に感じたことを伝えるべきでしょうか?どのように答えるべきでしょうか?
幼稚園にかよってて担任の対応また
幼稚園に行きたがらなくて転園しようか
迷ってます。
転園先に電話した時に引っ越し以外の
具体的な理由を聞かれたのですが今の園と
転園先は市外ですが繋がりあるかなと思ってしまい
家庭の都合でと濁したら今の園でトラブってるひと
みたいな変な扱い?対応を受けました。
ちょっと対応が我が子にはあってなくて
と正直に言った方がよかったですかね?💦
また具体的にどんな感じでと言われた場合に
なんで答えますか?
- はじめてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ
働いていた者ですが、正直に話した方がいいですよ、職員の対応に違和感を感じてとか。
家庭の都合だと離婚を想像しますしそうなると書類に関わってきたりするので😅
はじめてのままり🔰
そうなんですね😮💨
なんか担任もベテランなので
関わりなくないのかなと思い家庭の都合と言ってしまい💦
どういったところに違和感感じましたか?とか言われたらなんと答えたらいいんですかね?
なんだか電話の人が結構聞いてくる方だったので😢
はじめてのママリ
全部そのまま話して大丈夫です(^^)/
はじめてのままり🔰
あんまり寄り添ってくれなくて子供性格をわかってくれてるのかわからない感じで言ってしまって平気ですか?
またもし転園が決まった場合に役所に提出するものがあるんですよね?
それって家庭の都合とかって書いた方がいいんですかね?
はじめてのママリ
それ、言ってしまって大丈夫です(^^)/
幼稚園であれば役所への提出物はないかと🤔
園が新しい園に出す書類はあります😊
はじめてのままり🔰
また改めて電話して同じ人とかおもわらますかね💦
そうなんですね🥺
なんか以前幼稚園転園するときに役所に出す書類があってその理由をどうしようというのをままりで見たのでわたしも色々かんがえてしまい💦💦
なるほど!ありがとうございます😊