![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬のおねしょ対策について相談です。ダブル布団に防水シーツを使用中。子供たちはパンツで寝ており、次男はオムツを嫌がるためおねしょズボンを履いていますが、漏れることがあるようです。
冬のおねしょ対策どうされていますか?
布団はダブルで今は防水シーツしてます。
冬だとあったかい敷パッドしてその上に
防水シーツだと意味ないような…
ダブルには長男次男が寝ていて2人ともパンツです。
次男は2歳0ヶ月でオムツがとれている為
オムツは嫌がります。
おねしょズボンは履いてますが2ヶ月に1回ぐらい
おねしょをするとシーツとその下まで漏れます💦
- げーまー(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
夏も冬も関係なく、防水シーツの上に敷きパッドを敷いています😆
端でやられない限りは布団につかないですよ〜!👍
![ぐるぐるめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐるぐるめがね
防水シーツに敷きパッドで
さらに娘が寝るところに小さめの
防水シーツの上にバスタオル敷いて
寝かせてます😂😂
おねしょしたら、小さめ防水シーツと
バスタオルだけくるくるして
とるだけなので楽ちんです⭐️
コメント