

ゆゆママ
さすがに一文字だけではカウントされないかなと😅

ぐーたらさん
んーそれでカウントされるならほとんどクリアになっちゃいません?😅
アンパンマンをアンパンって言うのはアリだと思ってます😊

うにこ
毎度バナナを見て「ば」と発している(贔屓めとかでなく)のであればカウントしていいと思います。
ものの名前と固有名詞が繋がってきているかという質問だと健診で言われました。
曖昧なものは備考で現状の様子を書いておけばいいと思いますよ☺️

ぽぽ
意味のある発語でいいと思ってます!
バナナをわかっていて、バナナがでてくれば、バ!っていって、欲しかったら、バ!っていうってことですよね?
そしてママにはそれがバナナだってことが伝わってるんですもんねー。
毎回同じであれば意味のある発語かなーと私は思うけれど…
確実なものじゃなくてすみません😫💦

はじめてのママリ🔰
完全にそのものの頭文字を言っているなら私なら意味のある発語だと捉えます😳
バ=バナナとしてコミュニケーションが成り立つなら単に発音が難しいだけかなと思うので、、
コメント