保育園の申し込み書に「育休延長で家庭保育」を選択すると、選考に影響があるかどうか不安。自治体に確認するか、ご存知の方がいれば教えてください。
保育園の申し込み書について
「希望の保育所等に入所できなかった時の対応はどのようにされますか」という質問に対して
①入所要件を満たせないので、引き続き家庭で保育する。
②育休延長し、復職時まで家庭で保育する。
③託児所を利用する。
というチェック欄があるのですが、
②をチェックするの選考に不利になったりするのでしょうか、、
自治体に確認するのが1番かと思いますが、
ご存知の方いましたら教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- か
コメント
はじめてのママリ
回答になってなくすみません💧私も気になりコメントさせて頂きました🙇♀️
ai.o
私は思わず質問しました笑
凄い不利という事はないですが、ご家庭で見られるんだなと解釈はされるみたいです。
3の方は利用するほど困っていると見なされるそうなので、もし仮に出してる方みんなが3番だったとして、かさんが2を選択した場合は優先度は落ちると思います。
ですが、これは極端になりますが他の方が1.2の選択が多ければその中での優先は2に上がると思いますよ☺️
-
か
コメントありがとうございます!こういうところもしっかり見られてるのですね💦
最悪2ヶ月間育休延長できるので②で出そうとしてました。。②から③に直して提出しようと思います🙇♀️
本当にありがとうございます!!- 10月27日
ぽん
うちの自治体は②だと育休延長可能とみなされて減点です!
-
か
コメントありがとうございます!減点されてしまうのですね🙄こちらで質問してよかったです💦
やはり③で提出しようと思います。ありがとうございます!!- 10月27日
ユウ
うちの地域は育休延長希望者が②のような項目にチェックします😊
-
か
そうなのですね🙄🙄危なく②で提出するところでした、、教えていただきありがとうございます🙇♀️
- 10月27日
か
コメントしてくださった方がいました😊②は少し優先度が下がるみたいですね、、