※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜中の鼻水で眠れない。鼻吸い器を使うと泣いて余計に鼻水が出る。鼻息が詰まるサイクルで困っています。どうすればいいでしょうか?

助けてください。どうしたらいいですか😭
日中は大丈夫なんです。ここ3日くらい、夜だけ鼻水ズビズビして15分に1回ギャン泣きしておきます。
鼻吸い器で吸おうとするんですけど、嫌がってギャン泣きで余計鼻水出ます😭
鼻息って左右交互に息するじゃないですか?
そうこうしてる間に反対の鼻から息し始めるみたいでそっちは詰まってないからすやすや寝るんです。
それでまた15分後詰まってる方になるとギャン泣きして起きるを繰り返してます。
もーーーー辛いです。夜中ぜんっぜん眠れません💦
どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

それはかなりつらいですね💦
変わってあげることもできないし、泣くとママも焦ってしまうし、寝れてないしで…
うちも同じようなことがあったので参考になれば😭
温かいタオルを鼻付近に当てて血管を緩ませることで、鼻水を出して少しすっきりさせる、というのをやっていました!
あとは背中の下にタオルを入れて上体を上げるなどして鼻の通りを少しでも良くするようにしてました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ホットタオルは体を起こした状態でやるんでしょうか??
    何故か寝る時に土下座のような体勢で寝たがるので余計に鼻詰まってて苦しそうなんです😭
    枕を高くしてとよく聞くのですがすぐうつ伏せになって土下座になっちゃいます💦

    • 10月26日
みかん

枕元にタマネギをスライスしてお皿に乗せて置いてみてください😊

明日、味噌汁の具にでもしてください😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    玉ねぎ今日食べちゃいました
    明日買ってきます!!
    涙は出るけど鼻水は止まるんですか?!不思議です!そういう裏技的なの大好きです🥹
    ありがとうございます

    • 10月26日
  • みかん

    みかん


    なんか鼻通りが良くなる成分が浮遊するらしいです!笑

    本当に聞きましたので是非!😊

    • 10月26日
  • みかん

    みかん


    効きました、です😂

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生の玉ねぎですよね??
    明日に希望が持てました🥹

    • 10月26日
  • みかん

    みかん


    ですです!
    スライスしたら、成分が浮遊するので枕元に置いてあげてください😊

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりました!やります!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日加湿器と一緒に玉ねぎスライスして置いてみたらスヤスヤ寝てます🥹助かりました😭😭

    • 10月27日
  • みかん

    みかん


    わー、良かったです💖💖💖

    • 10月28日
プクリン

病院行きましたか?
うちも上の子も下の子も鼻風邪引いてます😭
枕を高くして詰まりづらくしたり、アロマ焚いたり、横向きに寝かせたり、あとはやっぱり鼻吸いですね。腕を脚で抑えて無理矢理吸います。
うちの子は吸ってる時はギャン泣きですが終わるとケロッとします。吸い終わってもギャン泣きが続いちゃうとしたら辛いですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院は行ってないです。
    以前も同じような時に行ったら、昼間は鼻水出ないので、何も処置できないし、こまめに鼻水拭いてあげてって言われただけで結局なにも解決できませんでした。。

    • 10月26日
  • プクリン

    プクリン

    えっ!!そんなことあるんですね💧
    こまめに拭いてどうにかなるんですかね😅
    夜は副交感神経が優位になるので鼻が詰まりやすくなります。なので昼間は鼻水出てないからって何もしないのはちょっとビックリです😅
    病院変えた方がいいと思います。
    普通子どもには鼻水をサラサラにするお薬が出ますよ。そうじゃないと鼻すってあげてもなかなか出てこなくて大変ですよね💦

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです😭
    拭いてどうにかなってたら病院行ってないんですけどね💦
    今日別の病院行ってみます!
    どうもありがとうございます

    • 10月27日
ぽんちゃん

鼻水は長引くし、夜眠れないと子どもも親も辛いので
うちはすぐ耳鼻科に行ってお薬もらうようにしています。
夜だけということなので、アレルギーということはないでしょうか🤔?
あとは湿度をあげたり、ヴィックスヴェポラップを塗って気休めしたり、、タオルなどで少し状態を起こした状態で寝かせたりですかね🥺
はやくよくなりますように。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アレルギーですか??
    何となくですけど、季節の変わり目でお風呂前後の気温差があるからかなーって思ってたのですが、リビングにはなくて寝室にはあるものでアレルギーの可能性があるということでしょうか?🤔

    • 10月26日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    例えばハウスダストなどだと、寝室に行ったときだけ鼻水が出ることがあるかと思います🤔
    寒暖差アレルギーということもあるかもしれないですが…

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日病院行って聞いてみます!
    ありがとうございます😭

    • 10月27日