※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

胚移植の保険適用について、クリニックに問い合わせたら適用外との返信がありました。移植のみの場合は適用外のようです。厚労省のサイトとの違いについて疑問が残ります。

胚移植の保険適用について

昨年、1人目を体外受精で出産しました。
同時にもう1つできた凍結胚がクリニックで眠っています😴

2人目未定ですが、
もし今後その胚を移植するとなったら、保険適用になるのかな?と思い
クリニックに問い合わせたら適用外ですと返信がありました。

厚労省のサイトには採卵〜移植まで適用とかかれているのに、
何でなのかわかる方いますか…??😰

移植のみ、の場合は適用外なんですかね、、❓

コメント

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

なぜ適応外か分からないですが…
私は今年、保険適用になる前に採卵し、その後は保険診療で移植のみしています❗🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    保険で移植のみできたんですね😳
    下にコメントいただいた方がおっしゃる通り、病院によって解釈が違うのかもですね…
    他の科ならありえないですよね😂

    • 10月27日
  • ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

    ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

    病院によって違うことってあるんですね💦
    せっかく凍結胚があるのに、また採卵からやり直すか、自費で移植するかってなると、保険適用になったとはいえ経済的にも身体的にも負担が大きいですね⤵️⤵️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、なんで一部自費診療が残ったんだろう…ってモヤモヤしますよね…全部保険にしてくれればいいのに…😰
    また採卵までの調整をすると思うと気が遠くなります…😭

    • 10月27日
8787

病院によって異なると思います。私が通院しているクリニックは保険診療で採卵した胚は保険適応でしか移植出来ないと言われました。
そういう同意書も採卵時に書きました。
なので、自費で採卵されている胚なので自費でしか移植出来ないのではないかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど…採卵とセットという考え方なのかもですね。。
    何故そうなっちゃったんですかね〜💦🥲!!!?

    • 10月27日
  • 8787

    8787

    保険適応で使える薬剤と自費でしか使えない薬剤があるみたいです。自費で使える薬剤を使って卵を増やして採卵されたのかもしれませんね🥲

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな複雑なことになってるんですね…💦🥲
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 10月27日