4歳3ヶ月で自閉症と診断されたが、セカンドオピニオンで自閉症ではないと言われた。息子は普通の子供らしい行動をしており、困惑している。同じ経験の方いますか?
4歳3ヶ月で知的な遅れのない自閉症スペクトラムと診断されましたが、その後セカンドオピニオンで小児の発達に力を入れている病院を探して4歳7ヶ月で受診したら、自閉症では無いからお母さん心配しなくていいよと言われました。
最初に自閉症と診断されたのは、市の発達検査と15分くらいの市の委託の小児科医との面談で診断されました。
発達検査を受けたきっかけは、3歳11ヶ月の頃コロナで保育園が休園になり自宅保育、お出かけも出来ないのでストレスが溜まっている状態で、私も下の子がまだ4ヶ月で寝不足でキャパオーバーで長男に優しく対応できず、思い通りに出来ないと大声をだしたり、オモチャを投げたりする事があり保育園に相談したのがきっかけです。
保育園でもその時期荒れていました。
自閉症の特徴みたいな紙を渡されましたが、当てはまるものが無く疑問もありましたが、医師からは分かりづらいタイプだから!って感じで言われ、そうなのかな〜って思っていました。
セカンドオピニオンの小児科は心理士さんも常勤でいて、その病院で療育もやっていたりと小児の発達障害など専門にやっている所です。
先生と息子が話してすぐに本当にASDって言われたの?全然そんな感じしないけど。と言われ、自閉症のスクリーニング検査と円城寺式発達検査を受けて、自閉症は全く当てはまらないし、発達も全く問題ないと言われました。
自閉症じゃないと言って貰えて嬉しいですが、困惑しました😣
息子はお調子者でやんちゃタイプです💦ちょっとふざけたりするだけでも自閉症だからこんな事するのかな?とか色々考えてたけど、普通に考えたら年齢相応の子供らしい行動だったりします。
同じように自閉症って言われたけど、セカンドオピニオンで否定された方居ますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
次男がタイプは違いますが、否定されました😀
グレーゾーンなかんじなのかなーくらいに受け止めています😀
うちは、こだわりが強すぎることが主にひっかかっています!
はじめてのママリ🔰
そもそも自閉症に全く当てはまらない子なんていないのに、セカンドオピニオン先は真っ当な答えを言ってないと思います。自閉症スペクトラムって、人類は皆当てはまると言われているくらいですから、自閉症だからするのではなくて、その子それぞれの特性だと思います。
知的障害がなければ年齢相応に過ごせます。
りんご
セカンドオピニオンと言うわけではないですが、自閉症スペクトラムの娘ですが、普段のかかりつけ医は「え?そうなの?そうは見えないけど。」と言われます。娘は分かりにくいタイプなので先に専門医でしっかり診てもらって診断されましたが普通の小児科では理解されません。
みぃママ
そんな発達に力を入れてる小児科の先生が検査もなく、聞き取りもなく見えないって安易に言うのって私は信じられません。
もし、検査して、聞き取りして自閉症の特性が見られた時に、さっきのは間違いでしたとでも言うんでしょうか?
サードオピニオンも考えた方がいいのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
セカンドオピニオン先でも聞き取り、スクリーニング検査、発達検査を受けてます💦
- 10月28日
-
みぃママ
でも受ける前に自閉症には見えないと言われたんですよね?
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。本当に?って感じで、検査受けてから大丈夫っていわれました!
- 10月28日
-
みぃママ
受ける前にそんな事を軽々しく言う医師は私は信用できないということです。
なので私ならサードオピニオンで見てもらいます。- 10月28日
りぃな
健常でも、やんちゃな子います。
小三の息子にやめなさいって言っても聞かないですし、さらに上回るやんちゃなお友達もいますよ( ̄▽ ̄;)
男の子ってワンパクな子多いですね!
いくみ
私は常々、発達障害の特性はみんな持っていると考えていて、それが本人が日常生活や社会生活で困るような特性が色濃く出ている人が診断されるのかなぁ、と思います(*^^*)
そういう意味では、お子さんは、それほど強く特性が出ないし、対処法さえ本人が理解して実践できているのであれば、診断されようがされまいが関係ないような気がします。
発達障害を持っていなくても、性格上それぞれに困ることってあるので、生きていく上でそれぞれが対処法を探りながら生活できるように考えていかないといけないのかな、と思います(*^^*)
コメント