
上の子にキツく当たってしまう悩みや心配があります。自分の言動に矛盾を感じ、不安定で愛されているか不安になります。毒親だとも感じます。
上の子可愛くない症候群、だいぶんマシにはなってきていますがまだたまに可愛くないと思ったり、気持ちが抑えられないくらいイライラして時は声に出して「もーイライラするなぁ😡💢」とかいる前で言ってしまったりしてしまいます。
同性だから可愛くないんでしょうか。それとも年上だから?
どうしても上の子にはキツく当たってしまいます。
自分の言っていることとやっていることが矛盾している時もあってそういうの良くないって分かっているのに不安定すぎて無理です。
たまに愛されてるって思ってるんだろうかとか将来どんな子になってしまうんだろうとか心配になります。
自分は毒親だなとも思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママー
漢方の抑肝散おすすめですよ🫢
婦人科、または心療内科で処方してくれると思います✨
私も似たような感じで、ちょっとこれは日常に支障きたしてると思い心療内科受診、とはいえ薬に頼るのは抵抗あったので漢方でお願いしたらもんのすごく世界が変わりました😳
はじめてのママリ🔰
そんなに効くのですね!今度婦人科で処方してもらえるかきいてみます!ありがとうございます😊