![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮がん検診を受けるのが難しい状況で、子宮筋腫の影響や職場の休みの取りにくさで悩んでいます。検査を1年間受けなくても大丈夫か不安です。
子宮がん検診今年は見送ろうか悩んでいます。
子宮筋腫があるので定期的にエコーとがん検診受けないといけないのですが、
仕事をしながらだとなかなか予約の電話もできず、
土曜日空いてなかったら平日休み取らないととか
子どもを預けることとか考えるとなかなか電話もかけられません。
来月は子どもの参観で1日休みを取らないといけないし、
休みにくい職場なので悩んでいます
去年出産後筋腫の数が増えてしまってその後が気にはなるのですが‥
病院の検索をしていたら主人に子どもの面倒をしっかり見るように叱られてしまいました。
子どもが寝た後にしなさいと言われたのですがなかなか調べられなくて‥
健保の補助も今年度中だしなぁとか思ったり
1年ぐらい検査しなくても大丈夫だと思いますか?
もう予定を考えるのがめんどくさくなってしまいました。
- りんご
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
がん検診は一番見送っちゃだめですよー!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
今回は見送る事にしました。
また子どもが小学生ぐらいになって堂々と自分のために有給使えるようになってからにします。
はじめてのママリ🔰
ナースしてますが、見送ったばかりに手遅れになるケースをよくみます、、
何年も開けるものじゃないですが、こればかりは自由ですもんね!