
コメント

あーちゃん大好き
風邪の時、生姜湯や、レモン湯など暖かい物が良いと思いますよ。後は、産婦人科で見てもらって風邪薬を貰う事ですよ😃

ちょん06
妊娠中だと辛いですね( ; ; )私も妊娠中の喉風邪を思い出しちゃいました。
薬を飲むのに抵抗があって、加湿をフル活用してのど飴舐めたり、温かいルイボスティーに蜂蜜をたっぷり入れて一日中ずっと飲んでいました。やはり寝る事が一番良いので眠れなくても身体を横にしていた様に思います。
でも、お子さんがいらっしゃるので病院でお薬を処方してもらっても良いのでは無いでしょうか?
私も、今授乳中ですが風邪を引いしまいお薬を処方してもらいました。子供がいて自分の身体が思う様に動かせないのは辛いものです。一緒に早く元気になりましょうね♡
-
805a24
回答ありがとうございます!ルイボスティーに蜂蜜は美味しそうですし、いいですね★身体を休めてゆっくりするのも大事ですよね(´・ω・`)
薬は元々漢方を飲んでたこともあって妊娠中にも以前飲んでたので、それで対応してました。効き目がなかったら薬貰いに行ってみます!- 12月21日
-
ちょん06
漢方薬ですか◡̈良さそうですね
妊娠中の風邪は少し長く感じました。完璧に治ったと思うまで2週間くらいかかった気がします。気長にゆっくりと過ごしてくださいね♡- 12月21日
805a24
回答ありがとうございます!やはり暖かい物がいいですよね★1人目の時にも風邪を引いたことあって薬飲んでたので漢方だけは飲んでます!ぜひ試してみます!
あーちゃん大好き
そぉーしてみてください☺