![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9週目からつわりがひどくて食欲もなくなりました。14週目にピークがあり、SNSで励まされています。
9週も終わりまで来たけど、8週とは違い圧倒的に気持ち悪さが違う。
8週はまだ動ける時間帯もあったし食事も出来てたし吐く回数も一回くらい?だったのが
9週に入ってからずーっと気持ち悪い😭故に食欲もなくなりました。
ピークあるあるなんでしょうか…というかこのピークが何週まで続くのか分からなくて怖い。
上の子の時の日記を見返したらやっぱり9週は辛そうでした🥲
14週あたりにはがっつり食事してたようなので今回もそうだといいな、、でもあと6週もある🤦♀️
SNSで同じような方の日記や動画を見ながら毎日励まされてます。早くつわりが終わりますように(;_;)
- ちょこ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日記つけてたんですね😃
私も、初期は悪阻悩まされてました😖今は食べたら胃の不快感があるくらいですが💦
13週あたりがピークでしたね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今6wです😭
私よりも3w長く経験されていて
尊敬です。
私も1人目の日記見返してます 笑
10週ごろは立つだけでも吐き気って書いて絶望です 笑
でも上の子いるから絶対立たないとダメですよね😅
12週あたりから少し元気な日とダメな日を繰り返してって感じでした。
頑張りましょうね😭💗
-
ちょこ
コメントありがとうございます✨
今回は日記なんて毎日書く余裕ないですが、見返すと面白いし参考になります😂
立つだけでも吐き気、まさにそれです。9〜11週はそんな感じなのかな😭
ほんとに、上の子がいるとずっと寝たきりができないので最初のつわりと違って疲れやすいです😩
お互い無理しすぎずにがんばりましょう😭❤️🩹- 10月26日
ちょこ
コメントありがとうございます✨
アプリの日記機能を使ってました✍️
食後の胃の不快感は私も出てきてます💦
13週あたりがピーク…まだまだありますね🥲一日が長すぎます😵
はじめてのママリ🔰
自分は食べ悪阻だったのでまだマシだったのでなんとか乗り切りましたが😭