
息子がアスペルガーで、旦那も発達障害かもしれない。精神状態が悪化し、ストレスが増している。どうすればいいか悩んでいます。
先程ママリで「カサンドラ症候群」というワードを目にしてなんだろうと思い検索するとまさに自分の今の状況ではないかと思いました😂
息子がアスペルガー。
旦那も発達障害ではないかと最近思っていて私が鬱状態になっています。
アスペルガーは仕方ないとわかっていますが最近父(じぃじ)が発達障害についてあまり理解してくれていなかったという出来事があり精神状態が悪化しています。
頑張りが無駄だったような感じに思ってしまいます。
まだまだ知らない症候群とか色々あるなーと。
息子と離れることは不可能だし絶対に嫌なので旦那と離れたい。
どうすればいいんだろうか…笑
ストレスを少しでも減らさないともう終わりな気がしてきています。😅😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一旦、バレないように火遊びでもしてみたら気が紛れるかも?
バレたら終わりますが。
はじめてのママリ🔰
なるほど笑
旦那がストレスすぎて異性と今後付き合うとかも嫌になってます笑
なんとか思考を違う方にもってくのがいいですよね😂
はじめてのママリ🔰
ストレスの原因がなんとかないと!