※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数を減らす方法について相談です。挟むおやつで減らせるか悩んでいますが、友達との予定のためだけに減らすつもりはないそうです。

授乳回数はどうやって減っていきましたか?
三回食、完母で日中5回、夜中1回授乳しています。

スケジュールは、
7:00離乳食+授乳
11:00離乳食+授乳
14:00授乳
18:00離乳食+授乳
寝る前授乳
夜中授乳
という感じです。

おやつとか挟んでいけば授乳回数減らせるのかな?と思いつつ、減らさなくてもいいのかなとも思い…

ただ今度友達と会う予定があって、そういう時に授乳がなければ会いやすいのになぁと思いました💦
とはいえそんな予定ほぼないのでそのためだけに減らそうとも思わないですが😂

コメント

はじめてのママリ🔰

娘の場合なんですが、
離乳食が3回になって食べる量が増えてきたら必然的に離乳食のみになりました!
それからしばらくは寝る前のみになり、10ヶ月には卒乳してました😂
夜中の授乳は半年くらいからなくなってたと思います!

お子さんの体重や離乳食の食べる量にもよりますかね🤔
うちは9ヶ月で10キロ超えで離乳食もバクバク食べていたので自然に卒乳になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月で卒乳すごいですね✨
    授乳以外の水分はごくごく飲んでましたか?
    体重は成長曲線の真ん中で離乳食は目安量食べるんですが、水分補給をコップでもストローでもあんまりしなくて😢

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

今、夜間断乳中で日中2回のみにしています。(朝と寝る前)
離乳食の後の授乳を元々しなかったです!
眠たい時に欲しがったのでその時は抱っこ紐でゆらゆらして寝させる、おやつや外出で誤魔化したりして、回数を減らしていきました😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回数の減らし方参考になります💡
    授乳以外の水分はとってくれましたか?

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とってますよ!
    水や麦茶やルイボスティー飲んでます😙
    夜間断乳してからさらに飲むようになった気がします!
    助産師さんがお乳以外の水分を取れないのであれば焦ってやることはないと言っていました!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら安心して断乳できますね🥺
    助産師さんのお話も参考になります!やっぱり水分とれるようになってからですよね😂
    ありがとうございます!

    • 10月27日