※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みママ
子育て・グッズ

3歳の七五三でお参りに子供が耐えられるか悩んでいます。写真だけにした方いますか?

3歳の七五三に関して、お参りに子供が耐えられるのかわからず、写真のみにしようか悩んでいますが、写真だけにした方いらっしゃいますか?😭

コメント

ままり

3歳も5歳も写真だけですよ〜😆可愛い写真になりました😁

  • みママ

    みママ

    そうなんですね!!安心しました😂両親たちはお参りも楽しみにしているようですが、写真撮影に同席したりしましたか?

    • 10月26日
  • ままり

    ままり

    うちは親は連れて行ってないです😊写真館には行ってないので、子どもだけたくさん撮って、一応家族でも撮ってもらいました✨

    • 10月26日
deleted user

お兄ちゃんご祈念耐えれませんでした🙌袴も着なかったし癇癪起こして退場しました(笑)先週下の子が七五三でしたが、隣の子はのけぞってました😅ちょくちょくいると思いますよ👍お守りもらうだけでも違うと思います😊
どうしてもしないというなら神社に手合わせに行くだけでも良いかもですね💪

ママリ

長男は3歳でご祈祷もしましたが
きちんと座れてました!

次男も下の子のお宮参りのご祈祷の際
少しソワソワしながらも
きちんといれたのですが
5歳でご祈祷してもらう予定だったので
お参りとお写真のみにしましたよ!💗

油淋鶏の極み

3歳の七五三はアリスで写真のみでしたよ〜👍
そして5歳も写真のみの予定です😂

A.mama

長男3歳の七五三写真だけ撮りましたよ📷

mama

私も不安だったので、満3歳で写真のみにしました!
5歳も満年齢で行くつもりですが、時期を変えて別日にお参りに行くつもりです‼︎

初ままり

3歳で祈祷はしましたが、途中我慢できず神社の祈祷で使う太鼓を触ったり😂💦してました😅
5歳は、祈祷せず写真とお参りだけにしました🤣

deleted user

三歳なら…安産祈願、七五三、下の子のお宮参りなど普通に座ってられましたよ💦