※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園の給食で子どもが床に落とした食べ物を拾って食べることに抵抗がありますか?家の中でも同じことをしていますか?

みなさんは保育園や幼稚園の給食で子どもが床に落とした食べ物を拾って食べることに抵抗ありますか⁇
ブロッコリーや唐揚げ、果物など拾いやすい食べ物です。

または家の中であれば床に落とした物を食べさせてますか⁇

コメント

ママリ

保育園などは抵抗あります💦
家は食べさせてますがやめた方がいいのかなーと迷ってます😣
一応ご飯の前に床掃除してからあげてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園は嫌ですよね😣

    • 10月26日
秋桜

床に落ちた食べ物ですよね?💦
保育園でこの前、落ちたのフーフーして食べてた子が居たよーと言ってたましたが、我が家は食べさせない派です💦
家でやったら保育園でもやっちゃいそうだし、お腹壊しそうでこわいので💦
机の上にだったら食べさせちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    床に落ちた食べ物です。
    机の上ならまだしも床はアウトだと思いました😵

    • 10月26日
moon

幼稚園は落としたものは食べないルールになってるようです😊
家だったら書かれているような拾いやすいものは食べさせます😅

deleted user

抵抗ありますし
家でも床は食べさせないです💦
なんなら机に落ちたものも食べさせないです😅

べき

床は保育園でも家でもNGですね💦そこは徹底してます。どっちかはOK、とかだとこどもが混乱しますし。
ちなみにテーブルの上ならフーフーしたらOKです。

あ、でも皮剥く前のみかんとかフィルム剥がす前のチーズとかは床に落としても剥いてから食べさせます。