![あにこ⛄ガチダ部](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨年ハロウィンやったときは
グミ、ラムネ、クッキー、ビスコ、ゼリー、小袋のスナック菓子、うまい棒、ポッキーが入ってました😄
チョコはクッキーやポッキーについてるものぐらいでした!
13人ぐらい居たので各自聞かずに準備しましたが
子どもの数が少ないなら聞いた方がいいと思います!
![うにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにこ
毎年KALDIのハロウィンお野菜せんべいを配っています。
ハッピーターンや星たべよくらいのサイズの煎餅、グミ、クッキー、スイーツ餅、スティックゼリー、ラムネ、キャンディー、アルフォートの様なビスケットにくっついてる系のチョコを貰ったことがあります。
アレルギーがなければ特に聞かずにゼリーや煎餅で様子をみます。
-
あにこ⛄ガチダ部
コメントありがとうございます😊
たくさんありますね!
人数が多いのでお煎餅やゼリー中心に見繕ってみます😊
参考になりましたm(_ _)m- 10月26日
あにこ⛄ガチダ部
コメントありがとうございます😊
結構、色々入ってるんですね😲
人数が多いのでチョコは避けて用意したいと思います。
参考になりますm(_ _)m