
美容院で希望通りのカラーにならないことが多く、仕上がりに不満がある場合、どう対処すれば良いでしょうか。リタッチのように感じることもあり、意見を伝えたらやり直してもらえるのか知りたいです。
美容院で思い通りのカラーにならなかった時、
どうしてますか?😮💨
いつも「赤みを抑えてほしい」
「ブリーチせず出来るところまで明るくしてほしい」
などと希望の画像も見せつつお願いするのですが、
大体思い通りになりません。笑
もちろん私の髪の状態だったり、
カラーの種類だったりで、
その通りのカラーが出来ないことは
分かっています。
ただ「染める前と…変わった?」ってことが
多すぎて💦
前回行ったところはリタッチ?って感じでした。
染め終わった後、
「いかがですか?色大丈夫そうですか?」
などと聞かれて不満の時それを伝えたら
やり直してもらえるんでしょうか。
皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
わかりますー!私も思い通りにいく事の方が少ないです🥲
大体いつも、大丈夫ですと伝えちゃいます💦
前にもうちょいこーゆう色で...と伝えたらベース整えて次回近くなるようにしましょう!と言われました😂

ママリ🔰
赤みを抑えるってなると毎回似たような色になりますよね😭
ブリーチせず明るい色も元々が黒いからそんなに明るくならないし、、😭
大体の美容院が1週間以内だったら直してくれます!けどめちゃくちゃ言いにくいですよね😭
私も前パーマかけた時かかってなくてかけ直してもらいましたが気まづかったです😂😂
今は友だちの美容院でやってもらってるので色んな注文しますが、それは無理!これは無理!と色々言われます(笑)(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
逆にどこまでできるか教えて欲しいです笑
ご友人の様に無理なら無理って先に言って欲しい😂
施術後すぐ、は余計言いづらいですよね😂- 10月25日

はじめてのママリ🔰
私一度だけ、電話してやり直してもらったことあります😣(本当に嫌すぎて)
今は本当に思ってる色、気に入ってる色にしてくれる美容院に出逢えて満足してます!
-
はじめてのママリ🔰
その際は思ってる感じに近づきましたか?🥲
以前指名してた方がいたのですが、産休に入ってしまい、、それ以降良い美容院に出会えずです😂- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
まあいっかレベルまでは(笑)
それ以降行かないしいっか!って気持ちでやり直してほしいって電話しました😣
初回だとネット予約で割引きくしいいお店に出会えるといいですね🥺- 10月26日

はじめてのママリ
その場でイメージと違うと伝えます🥹
予約詰まってなくてやり直してもらえそうならそのままお願いするし、無理そうなら後日やり直してもらいます!

ままり
指名の人にお願いしてたら
その場で伝えます!
ただ新規巡りや指名なしなら
前回の履歴も分からないし仕方ないかなーと思ってやり直ししません。
はじめてのママリ🔰
私も大丈夫ですって言っちゃいます😮💨
なるほど😂次回なんですね😂なんでリピートする前提なんだって思います笑