
コメント

はじめてのママリ
考え直します!真似したとか思われたら嫌なので💦

けー
仲良くてしょっちゅう会うなら泣く泣く諦めます。
昔の同級生で滅多に合わないなら気にしません。
読みも漢字も丸かぶりですか?
-
め
この間卒業して5年ぶりくらいに会いました!笑
次いつ会うかは…おそらく 😂
私もそう思ったり、半々な気持ちで決定できず 🥲まだまだ2人目は先の話だしそもそも女の子とも限らないのですが 😂😂
漢字までは聞いてないのでわからないんですよね 😣💦- 10月25日
-
けー
そうなんですね!
ちなみにわたしは高校時代の仲間と年1で集まって食事したりしていたのですが、そのうちのメンバーで同じ名前を付けた子がいますよ。
漢字は違ったと思います。
ハルトが2人、ユウトが2人いたと思います笑
お互いどう思ってるかはわかりませんがわたしたちは紛らわしいと思うくらいで同じ名前だからなんだとも思ってません。- 10月25日

退会ユーザー
この前卒業して5年ぶりに会ったとのことですので、何で会ったかにもやるなぁと思います!
元々仲が良くて、会う会う詐欺しながらも5年ぶりに会って、また5年後くらいにも集まるかも〜みたいな仲だったら、避けます!あとSNSでお互いをフォローし合っているような仲だったり。
元々別のグループだったりであまり関わりがなく、ばったり会って喋っる程度、普段の様子は友達づてで聞くくらいで、別の友達と会ってもあまりその子の話題にもならないとかだとあまり気にせず付けますかね😊💕

退会ユーザー
またすぐ会う機会あったり、名前知らせるような関係なら諦めます🥲
何年も会わなそう、名前も知らせないならつけるかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰
つけたい名前をつけてあげたらいいと思います!!
一緒じゃん。真似したとか言われたらパパがどうしてもこの名前がいいって言ってて〜とかで大丈夫です🙆♀️
め
そうなんですよね… 🥲
その子の名前を知らなかったならまだしもこの間かなり久々に会ってもう今は知ってるので…なんとも 😫💦