コメント
退会ユーザー
補助便座や踏み台、おまるの準備。
朝起きた時、寝る前などタイミングを見てトイレに連れていきトイレでおしっこする感覚を掴ませる。
ですかね…🤔
退会ユーザー
まずはトイレの雰囲気に慣れさせることですね☺️
はじめてのママリ
娘がトイレに着いてきた時に、
ちっち出る?と聞いて、うん!と言ったら、補助便座に座らせていました。
出ないね〜。ちっち出る時は、ママに教えてね〜!って言うのを繰り返していたら、
ちっち出る!と教えてくれるようになりました♪
そうなったら、〇〇ちゃん、ちっちおトイレで出来たから、一緒にパンツを買いに行こうか!と言って、自分で店でパンツを選ばせました。
家でオムツと同じ場所にパンツをしまい。きょうはどっちを履く?と選ばせて、パンツを履くと言ったら、パンツは濡れちゃうから、ちっちおトイレでしてね!と教えたら、最近は徐々にトイレでする事に慣れてきた気がします。
-
はじめてのママリ
この経緯を半年くらいかけて、徐々にやっている感じです🤣
- 10月25日
🐶
トイレにまたがる、音が苦手な子が多いみたいです!
うちはアンパンマンの3way補助便座に朝昼お風呂の前に座らせてます🙋♀️
音が鳴るので楽しいらしく
「アンパンマンにおはようしにいく人〜!」といえば「はーい🙋♀️」とトイレに行きます。
またがって音楽に乗って体を揺らしたりしてます😂
おしっこはしませんがトイレに恐怖心がないので、いずれスムーズにいけばいいなぁと思ってます💭
退会ユーザー
おまるならおまるに座らせる、ですね!