![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
単身赴任じゃなくて、
出張なんですか?🙄
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
出張ですか?単身赴任でなくて?
家族イベントのために新幹線利用して帰るなら普通は出さないと思いますが、、🤔
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
仕事ではなく私用での行き来なら普通会社は負担しないと思いますよ💦
聞いてみるのもすごいですね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
単身赴任でしょうか?😊
私の職場は単身赴任の場合、月に1回は帰省のための交通費が出ます!
お安くなる方法はわからずです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入社時の4週間研修は2回分の帰省費(新幹線)出ました。
単身赴任だと月2回の帰省費(新幹線や飛行機)が出ます。
高速バスなど乗り継ぐ、ヒッチハイクとかでしょうか…
出張だと手当出ると思うので、(旦那の会社だと1泊4000円)
1割帰省費として残しておきたいですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出張ではなく転勤族ですが帰省費用などはでないです💦
今調べたら日本旅行のバリ得だと普段より安く新幹線乗れそうですよ😊
![ぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶー
早特で買うか、Jwestカードがあるならそれで買うかすれば少し安くなりますよ☆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの会社は、転勤の場合私用でも帰省費用全額負担なので、ここで出さない職場が多いことを知りびっくりでした。会社の命令で転勤してるのに🙄、、、
普通かどうかはわかりませんが、会社によるということっぽいですね。
新幹線は安い座席をとるしか方法ないと思います😭
コメント