その他の疑問 旦那の年収が160万で、配偶者特別控除に記入可能か教えてください。 年末調整に詳しい方、教えて下さい🙇♀️ 旦那が今年仕事を変えて、現在新しい職場で働いているのですが、それでも今年の旦那の年収は160万程度です。 私の方が年収高いのですが、今年の年末調整に、旦那の事を「配偶者特別控除」の欄に書く事は可能なのでしょうか?「配偶者控除」だと年収130万未満と調べたので、書くとした「特別」の方だとは思うのですが、、😣 すみませんが教えて頂きたいです。 最終更新:2022年10月27日 お気に入り 旦那 年収 職場 年末調整 はじめてのママリ(6歳) コメント てるてる坊主 はじめてママリさんの方でご主人様を配偶者特別控除できます🙌 毎年計算式が違うので明確ではないですが、計算式ご主人様の今年の収入を入力したら特別控除額が算出されると思いますよ😊 10月25日 はじめてのママリ 回答ありがとうございます😊 配偶者特別控除を、私の年末調整の方に記入して出して大丈夫なのですね🙆♀️ 150万が限度って書いてたり、201万が限度って書いてたり様々だったので悩んでました😅 計算式を入力というのは、ネットか何かにですか?🤔💦 すみません、画像を載せたのですが、配偶者特別控除を書く箇所ってここで合ってますか??見えにくいですが青ペンで書いてます😣✨ 10月25日 てるてる坊主 201万以内であればかけますよ☺️ 記入箇所は写真の青いまるで合ってます😊 計算は所得金額出すのに使っただけでした🙌 10月25日 はじめてのママリ ありがとうございます😊 10月26日 はじめてのママリ 度々すみません🙇♀️ 添付した画像の部分は記入しなくて大丈夫なのでしょうか?😣 旦那も私も、個人で社保はかけています。 10月26日 てるてる坊主 扶養だけを書くので、はじめてママリさんの記入欄に娘さん書くかと😊 10月26日 はじめてのママリ 娘の事は旦那が扶養にいれてます😊 てっきりこここ欄に、旦那の名前を書くのかと思ってました!😳💦なので私の年末調整には、この欄は空欄のままで良いのですね😊?! ご親切にありがとうございます😊✨ 10月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
配偶者特別控除を、私の年末調整の方に記入して出して大丈夫なのですね🙆♀️
150万が限度って書いてたり、201万が限度って書いてたり様々だったので悩んでました😅
計算式を入力というのは、ネットか何かにですか?🤔💦
すみません、画像を載せたのですが、配偶者特別控除を書く箇所ってここで合ってますか??見えにくいですが青ペンで書いてます😣✨
てるてる坊主
201万以内であればかけますよ☺️
記入箇所は写真の青いまるで合ってます😊
計算は所得金額出すのに使っただけでした🙌
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
度々すみません🙇♀️
添付した画像の部分は記入しなくて大丈夫なのでしょうか?😣
旦那も私も、個人で社保はかけています。
てるてる坊主
扶養だけを書くので、はじめてママリさんの記入欄に娘さん書くかと😊
はじめてのママリ
娘の事は旦那が扶養にいれてます😊
てっきりこここ欄に、旦那の名前を書くのかと思ってました!😳💦なので私の年末調整には、この欄は空欄のままで良いのですね😊?!
ご親切にありがとうございます😊✨