※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo*.
産婦人科・小児科

福山市中心部でおすすめの小児科と耳鼻科ありますか?最近ここら辺に引っ越してきたのでよかった教えてください❣️

福山市中心部でおすすめの小児科と耳鼻科ありますか?
最近ここら辺に引っ越してきたので
よかった教えてください❣️

コメント

マロ

耳鼻科は駅裏の西町クリニック耳鼻咽喉科がおススメです❗️先生が優しいです😊

  • momo*.

    momo*.

    マロさん❣️
    そうなんですね🫶近所の耳鼻科に行ったら…風邪なのに、アレルギー薬1ヶ月分もらって、治らないので😂
    行ってみようと思います❣️
    ありがとうございました🫶

    • 10月25日
s_mama

定番ですが…「やすはらこどもクリニック」はすごく良いです!
個室に先生が来てくれるので、他の患者さんとも接触することもないですし、完全予約制なので待ち時間ほぼなしです!診察も丁寧であっという間に終わります♬
先生も、看護師さんもみんな感じ良いです!
隣接のどんぐり薬局の方も仕事が早い!丁寧!
おすすめです(^^)

  • momo*.

    momo*.

    suimamaさん❣️
    やっぱり人気ですよね❣️次の子予防接種どこにしようか悩んでたので、やすはらいいですね❣️
    完全個室なのもいいですね❣️
    素敵な情報ありがとうございます😊🫶

    • 10月26日
  • s_mama

    s_mama

    耳鼻科は、水呑にある松岡耳鼻科がいいですよ!
    ただ…待ち時間がかなり長いのと
    予約争奪戦なので気をつけてください!❤️

    • 10月26日
  • momo*.

    momo*.

    suimamaさん❣️
    そうなんですね👀教えていただきありがとうございます😊🫶
    待ち時間とか子供いると気になりますもんね❗️けどそれだけ人気ってことですもんね❣️

    • 10月26日
なん

他の方がコメントされてますが私もやすはらこどもクリニックがかかりつけです😊

小池病院の小児科も待合は感染外来とそれ以外に分かれているので割と安心です!
先生は男性女性どちらもいますが、男性はおっとり系(?笑)、女性はサバサバ系です!

ちなみにですがやすはら先生のところはのどんぐり薬局さんは湿疹のおくすりなど容器代40円かかります😭
新涯にあるファーマシィ薬局は無料でした💓
ファーマシィ薬局はいっぱいあるので、他がどうかは確認してませんがもしかしたら無料かもしれません!

  • momo*.

    momo*.

    なんさん❣️

    やっぱり、やすはら人気なんですね🫶

    小池病院の小児科も近いのでいいですね✨
    2人も先生いらっしゃるんですね🙆‍♀️

    取るところと、取らない薬局ありますよね😂あれ謎だなーと思ってました😂

    色々と詳しく教えていただきありがとうございます😊🫶💕

    • 10月27日