
娘が風邪をひいて友達との遊びが延期になりました。友達は明日か金曜に遊ぼうと提案しましたが、金曜は難しいと伝えたら水曜に変更しました。娘の状態は普通だが、苦しそうな時もある。皆さんなら明日遊びますか?それとも延期しますか?
子供の風邪とお友達との遊びについて…
娘が先週風邪をひいて耳鼻科に行きました。
その数日後に友達親子と遊ぶ予定がありましたが延期してもらいました。
延期日が今日だったのですが、まだ少し気になったのでそのことを伝えました。
そしたら、来週に少し遠出する予定があるから体調崩したら大変だから明日(水曜)か金曜にしようと言われました。
ただ、我が家が金曜日は予定があったので、金曜日は難しいことを伝えたのと、1日でそんなに変わるかわからないけど大丈夫か聞きました(そこはわからないですが)
そしたら、今日は大事をとって水曜にしようと言われました。
今日の状況としては、普通にしていたら何も問題はないのですが寝ていたりご飯を食べている時に少し苦しそうにする時があるので鼻が出てるのかなと思います。
耳鼻科ではまだ薬は数日は出ましたが、遊び場とか問題はないと言われています。
この場合、みなさんなら明日友達と予定通り遊びますか?
それとも延期しますか?
場所は家です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

たか
相手がいいなら、遊びます。

はじめてのママリ🔰
相手次第かなと思いますね…
私だったら不安要素がある時は
少し大袈裟に相手に伝えときます。
今はもうほとんどわからないくらいで
本人にしかわからないレベルってことですよね?
私なら正直に言わずに
まだ鼻水が少し出るとか
少し咳が出るとか言っておきます☺️
もし移しちゃって予定狂わせたら悪いからと言います!
-
はじめてのママリ🔰
一応、昨日の時点で、まだ時々鼻水が出るからどうしようと伝えたら、大事をとっという話しになりました。
普通にしていたらわからないのですが、何か子供ってえ?今?何で今?ってタイミングで症状出たりしませんか?😂
なので心配で…
相手は鼻水が時々出るのを聞いて、水曜でとは言ってるので良いですかね…
ありがとうございます😊- 10月25日
はじめてのママリ🔰
相手がいいって言ったけど本当にいいのかな?とかいろいろ考えてしまいました😅
相手がいいって言ったからいいですよね。ありがとうございます😊