
コメント

退会ユーザー
1歳半頃からイヤイヤし始めてここ最近よく癇癪起こすことが増えてきました💦

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期の片足突っ込んだな〜と感じたのが1歳2~3ヶ月頃でしたかね🤔
娘は声量が大きく、甲高い声で泣き叫ぶので、特にその頃は買い物に来たのに周りの目が痛過ぎて、何も買わずにお店を出るなんてザラでした😓
本格的なイヤイヤ期は1歳10ヶ月頃でしたが、その頃にはある程度言葉が話せるようになったからなのか、我が家はプレイヤイヤ期の頃よりはマシに感じています!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
うちも多分声高めで、めちゃくちゃ耳に響く泣き声です💦
外ではまだないんですが、家ではかなり酷くて…
まだ少し意思がわかると違いますよね!
今より酷かったら絶望します😨- 10月25日

退会ユーザー
1歳4ヶ月くらいからだったと思います😭
1歳9ヶ月、癇癪というか、床に寝転んで大泣きすることは1日に一回はあります😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
なるほどです💦
ジタバタもあるんですね…
怖い…- 10月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんですね💦
今1歳5ヶ月になった所なんですが、癇癪がすごくて
酷い時は寝てから起きるまで
何回も起きては癇癪起こしてってありまして…