![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠10週目の妊婦が、伊東市民病院での出産予約が再開されるか不安。順天堂大学病院も考え中。どちらを選ぶべきか悩んでいます。
今、妊娠10週目の妊婦です。
伊東市民病院に里帰り出産の分娩予約を取ろうと思ったら「年明けに再開予定なので、年明けにまた電話ください。」と言われました。
年明けには、妊婦20週になります。
もし、分娩が再開されなかったらと思うと不安です。
1人目産んだときは、伊豆長岡にある順天堂大学病院で産んだのですが、あまり良い印象が無く伊東市民病院が良いなと思ってます。
皆さんだったら、分娩が再開されるか分からない伊東市民病院を年明けまで待つか、順天堂大学病院を予約するかどちらにしますか?
卵巣嚢腫などのリスクがあるため、大きい病院での分娩しかできません。
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月)
コメント
![ゴロゴロするの好き❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロゴロするの好き❤
とりあえず順天堂で予約しておいて、伊東市民病院が再開したらそちらを予約して順天堂をキャンセルするのはどうですか?
出産場所の確保だけは確実にしておきたいですよね
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
医療従事者ですが、伊東市民病院さんあんまり評判良くないですよ😓💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
返信遅くなり、申し訳ありません!
順天堂の健診の待ち時間が長すぎたり、1人目産んだときに授乳時間とかの説明するのを忘れられたりと結構ずさんな感じで色々大変な目にあったので違う大きな病院が良いなと思っていたんですが、評判良くないんですね…。
検討し直してみます!- 10月30日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
その手がありましたね!
ありがとうございます!
とりあえず、順天堂で予約を取ろうと思います!