![ミチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の体調不良でコロナ検査の必要性について相談中です。
子供の体調不良の際に、コロナの検査を受ける基準は…?
我が子、わりと健康体なのでコロナが流行りだしてから今まで特に体調を崩した事はなくきましたが…
ここ最近2・3日程、朝になると鼻づまりと喉が少しガラガラしているようです。
熱は一度も出ていなくて、日中は普通です。
朝だけ…
季節の変わり目のこの時期の気温の寒暖差で鼻がズビズビすることは今まで度々あるのでまぁそれだとは思うのですが、こんな症状でもわざわざコロナ検査受ける必要はありますか?
たまに咳(少し痰絡まりぎみな)が出るのでとりあえず今日は学校は休ませましたが…
他の家族は全員なんともないです。
個人的には市販の子供風邪薬を飲ませて済ませば良いと考えてますが、皆さんだったらどう対応しますか(^_^;)
- ミチ(9歳, 11歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
この2〜3年何度か熱出たり体調崩してますが子どものかかりつけのとこも私のかかりつけのとこも周りに感染者いたり、濃厚接触者でない限りは検査してないです🤔
それ以外で検査したのは手術で入院するから事前にした時くらいですね。
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
正直、コロナだと分かったところで、特効薬があるわけでもなく、普通に解熱剤や痰切り剤が出るだけなので、個人レベルで見たら、「コロナ検査を受ける必要性」ってあんまりない気がします🤔
普段の風邪のような症状であれば、お家で様子見て、飲めるようなら市販薬飲ませて休ませるくらいで良いと思いますよ。
検査を受ける必要性があるとしたら、例えば仕事場や学校で、体調を崩した場合は検査をして下さい、という通達が出てるときですかね。自分や家族が発熱したら、陰性証明を貰うまで出社出来ないとかいうところもあるみたいなので💦
あとは、熱が数日下がらないとか、元気がないとか、コロナ関係なく、普通に病院にかかる目安と同じで良いと思います。
-
ミチ
周りに感染者も居ない、家族も症状でていない…熱無しの軽い風邪症状くらいでわざわざ検査受ける必要ない…と思う自分が非常識なんじゃないか?と悩みましたが…そうではなさそうなので良かったです(^_^;)
ありがとうございました!- 10月25日
ミチ
ですよね、良かったです。これくらいでわざわざ検査うける必要ない…と思う自分がもしかしたら非常識なのか?と分からなかったのですが、周りに居たり家族にも症状出てたりとかでもないならやはりわざわざ受けないですよね!
ありがとうございます(^_^)
はじめてのママリ
大体診察受ける前に「県外行ってませんか?周りに感染者いませんか?」って聞かれるんですが、仮に周りに感染した人がいても他の患者さんと離されたりするくらいでした💦
個人院によってはホームページに「ここではコロナの検査できません」となってるので総合病院とか、コロナ患者受け入れてるところでないとうちの近くの病院は検査しないっぽいですね。
抗原検査でも30分、コロナの検査だと半日最低でも待たないとなので病院側としても結構大変そうですよね😅
ミチ
そうなんです、身近だとコロナ検査はしていません という所がほとんどです…。
どこの病院でも受けられるような検査体制整うと良いですよね(^_^;)