※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

生後1ヶ月ベビーを育てていますが、夜寝る時の暗さは真っ暗にしていますか?それとも常夜灯などつけていますか?🥺

生後1ヶ月ベビーを育てていますが、夜寝る時の暗さは真っ暗にしていますか?
それとも常夜灯などつけていますか?🥺

コメント

deleted user

うちは真っ暗にしてます😊

授乳やオムツ替えの時はスマホのライトつけてます!

🔰

夜泣きしたとき前が見えるように常夜灯にしてます!
でも赤ちゃんは真っ暗の部屋で寝るのがいいと聞いたことがあります!

ちきち

最初は豆電球でしたが真っ暗の方が寝つきが良かったため真っ暗です!

りんご

生まれるまで真っ暗派だったのですが、生まれてから常夜灯つけてます😊
パッと見て生きてるのかがすぐ確認できて安心できるので😣2人育ててますが、うちは寝つきに差はないし、常夜灯で慣れてるからか、上の子は真っ暗だと泣きます💦(夜中にごそっとするときに毎回私の姿を確認して安心して寝てるみたいなので)

riri

私自身真っ暗で寝るのは赤ちゃん関係なく好きじゃないので常夜灯つけてます!

はじめてのママリ🔰

寝る部屋は電気を消して、隣の部屋の常夜灯をつけています。

まいまい

うちは真っ暗にしめます🤗
授乳、オムツ替えの時は隣の部屋へ移動してニトリのライトつけてます😆