※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近、1歳の娘がパパよりもわたしに抱っこをねだることが増えてきました…

最近、1歳の娘がパパよりもわたしに抱っこをねだることが増えてきました。

娘と2人でいる時は、お腹も減っていなくて眠くない、元気な時は1人遊びしてますが、お腹減ってたり眠かったりするとだっこーと言って泣きます。

パパもいて3人の時も、同じ感じです。前はパパでもよかったのに、最近はわたしのとこにきたがって、パパが抱っこしてくれてもママーといいます。
最近は出かけてもパパが抱っこするとママー、とか、抱っこーって言って来ます。

でも、わたしがいなければいないで初めは泣いたり探したりしますが、そのうちケロッとパパと遊びはじめます。

そこで、思い返せば義実家(パパと行く)では少しお腹が減っていようと眠いはずの時間でもご機嫌にあそぶのに、
わたしの実家(私と行く)だとほとんどママーとわたしにくっついてぐずぐずしてることが多いです。

パパに話したら、ママがいると甘えたくてダメなんじゃない?ママから離れて過ごすことも娘にとって大事なんじゃない?って言われてしまいました。
実家に慣れないのは私がいるからなのでしょうか?義実家の方が懐いてて悩んでました。確かに、パパもいて3人で行った時、私の実家でもご機嫌で遊んでました。そういうことってあるのでしょうか?

また、ママーって来てくれるのはすごく嬉しいですが娘にとって良く無いのでしょうか?

同じような感じだったお子さんがいらっしゃったらアドバイスや、その後どうなったかなどなんでもいいので教えてください😖

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、私がいると、ママ〜ママ〜とぐずる時は絶対私にきますよ!旦那に息子を渡してもママがいいと戻ってきます💦
私が出かけて旦那と2人きりの時は、バイバイするときはすごく悲しそうですがいざ旦那と2人になったらご機嫌で遊んでるみたいです!
かえったらべったりくっついてきますが😂

よくないとは思ってません!