
旦那が女の子が欲しいので3人目を考えています。病院や産み分けなしで女の子を授かった経験のある方、アドバイスをお願いします。
今、男の子2人居るのですが旦那が女の子がどうしても欲しいみたいで…3人目を考えてみようかなと思ってます!
そこで質問なんですが、女の子が欲しいけど病院に通ったり産み分けをしたりしないで女の子を授かれた方居ますか?
病院に行く時間が仕事の都合で中々無くて…
無事に妊娠出産が出来たら性別は関係ないのですが、最後の妊娠になるので旦那の願い通り女の子が授かれたらなと思い、皆さんにお聞きしました🙇♀️
なにかアドバイスがあれば教えて頂きたいです🥺
- しおママ
コメント

❤︎りもママ❤︎
お隣さんが男の子2人で
3人目待望の女の子妊娠中です♡
産み分けなどはせずにです😊

はじめてのママリ🔰
排卵前にタイミングで姉妹です!
-
しおママ
排卵前ですね🥰
参考にします🤩
因みに何日前とかありますか?- 10月24日

はじめてのママリ🔰
夫婦でできる産み分けは
占い程度と思っていただければいいと思います🥲どっちにしろ50パーなので…
でもやれるような事やっといた方が もし違う性別でも
やりきった感はあると思うのでいいと思います( ˊᵕˋ )💭
-
しおママ
そうですよね☺️
ありがとうございます😊- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
精子の状態 酸性アルカリ性がどっち多いかによって性別は決まるので 旦那さん次第です👍⸒⸒
- 10月24日

退会ユーザー
3番目が女の子です😊
特に意識してなかったですが…あとから確認したら排卵日前にしてました🖐
-
しおママ
やはり排卵前ですね🤔
挑戦してみます😆✨- 10月24日

𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸
産み分け無しで3人目が女の子でした☺️
当時の記録が確認出来ないので不確かなのですが、多分排卵日前に仲良ししてたかと思います。
あと私個人の話になるのですが1人目2人目を妊娠した時に絶対女の子が欲しい!と思っていたら男の子で、3人目の時はいっその事3兄弟にしたる!男の子こい!と思っていたら女の子だったので、もしかしたら願ってる性別とは反対の子が生まれるようになってるのかな?と勝手に思ってます😂
-
しおママ
なんか共感できます😳
私も女の子が欲しいって思ってたら2人共男の子でした😆
妊娠したいって強く思うと中々出来ないって言うのと同じですかね🤔💦
とりあえず排卵前は狙ってみて、男の子でもいいやって気持ちで挑みます🤭💖- 10月24日

🐰
上2人は排卵日2日前のタイミングでした!
-
しおママ
排卵日2日前、参考にさせて頂きます🥰🙇♀️
- 10月24日

退会ユーザー
3人目女の子です!
3人目頑張ってみようかの話し合いの半年くらい前からなんとなーく主人の食事を野菜中心にしてたと思います!排卵日とかはわからないです。
-
しおママ
半年くらい前ですか😳
旦那様の食事を野菜中心でrii様はどんな食事でした?- 10月24日
-
退会ユーザー
性別は男の人で決まるって聞くので、私は普通の食事だったと思います。
あと、張り切って排卵日前だから〜とかは全くなくてお互いの気分でしてました。- 10月24日
-
しおママ
えー男の人で決まるの初めて知りました😳
では、旦那には優しく中心に食べてもらうようにします😆✨
気にせず気分で頑張ってみます🙇♀️💖- 10月24日
-
退会ユーザー
野菜と魚作っていたと思います😊
頑張って下さい!!- 10月24日
-
しおママ
野菜と肴頑張ります🤣💖
ありがとうございます😊- 10月24日

3人ママ☆
末っ子が女の子です😄
上の二人は病院通って妊娠出産で男の子、末っ子はまさかの自然妊娠で産み分けしてません💦
のちに考えたら、おそらく排卵日の2、3日前だったかなって🤔
-
しおママ
排卵日2日、3日前田がベストなんですかね🥰
参考にさせて頂きます🙇♀️- 10月24日

nacoco🍑
うちも上2人男の子からの3人目女の子です🧸💕
産み分けは特にしていません!
病院でやっているのも、性別の確率50%が51%になるかどうかくらいと教えていただいたので、ゼリーだとかサプリだとかも全くやっていません!
たまたまですが、排卵日の2〜1.5日前が最後のタイミングだったようです!🤔
関係あるかわからないですが・・・💦
-
しおママ
病院でやってるのもそんな確率上がる訳ではないんですね😥💦
お金かけて通うより自然に任せた方がいいですね🤔
男の子2人からの女の子なので凄くありがたいアドバイスです🤩💖
ありがとうございます🙇♀️- 10月24日
-
nacoco🍑
東洋医学の先生に聞いたのですが、食べ物でアルカリ性だの酸性だの傾いていたらみんな簡単に病気になるよーとのことでした😂💦
元々膣内も多少酸性度、アルカリ性は変わるものの一定に保たれているから細菌から守っていられるのだとか、、
いえいえ!☺️💓
どっちでも良いと根底にありつつ、異性も育ててみたいのは親として自然な感情だと思います😊♩- 10月24日
-
しおママ
凄く勉強になりました🥺
食べ物も大事だろうけど
それが全てではないですもんね☺️
こころ優しいお言葉ありがとうございます😭💦- 10月24日

しおママ
皆様からのコメント、本当にありがとうございました🙇♀️
凄く参考になりましたし、勉強にもなりました!
気持ちにも余裕ができました!
こちらで質問が出来て良かったです🥲💖
しおママ
えー羨ましいです🥰
やはりタイミングとかあるんですよね🥲💦
❤︎りもママ❤︎
まさかの3人目だったみたいで😅💦
タイミングは分からないですが😅