※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

姪っ子たちにディズニーのお菓子を一人一人にあげる必要はないと思います。旦那は宝物入れに使いたいそうです。

姪っ子一人一人にディズニーのお菓子ってどう思いますか?
旦那が宝物入れに使って欲しいみたいですが私は一人一人にいらないと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

何人いるかにもよりますが、お土産には妥当だと思います✨

ままり

二人くらいならそれでもいいけど、3人以上だと多いしかさばるし、家族で一つでいいかな

ぴぴ

可愛がってる身内や友達の子なら1人1つと思うのでありですが
旦那側の姪っ子ならまとめちゃえーってなります(笑)

空色のーと

お菓子のケースは絶対いつかゴミになるので、どうせ買ってあげるなら小さなお人形とか、おもちゃにしますね✨

ももんが🐹

一個だけだと箱を誰がもらうか喧嘩になるので、私なら子どもたちのは全員分買います😊
中学生とか小学校高学年とかなら、いらないかな〜って思います😊

3-613&7-113

姪っ子さん達に、そういう習慣?風習?があるならアリなのかな?と思います。が、私なら要らないです。親としても、ゴミ(缶)増やすよって思う程度です。

あーママ

何歳の子かわからないですが、お菓子1つ1つで買うならキーホルダーとかどうですかね?
私も年の離れた従姉妹が姉妹にお土産それぞれ買ってきてくれたことありますが、写真入れで、ずっと使ってましたよ☺️そういう実用的に使えるものの方嬉しいかな?と思います😆

日月

年齢にもよりますが、宝物入れがあると喜ぶ子なら、今回限りで買います😄

ただし、日本茶3本セットか、ミッキー&ミニーの500円のキャンディ缶かチョコ缶、300円のペンケースみたいなキャンディ缶までです😂
あまり大きくても整理整頓難しいし、細かいもの入れられる缶ならもらっても困らないし捨てやすいよ!って丸め込みます。
クッキー缶とかの大きいのはダメです。

mi

こっちがお土産渡した時に、向こうも出掛けた時に同じくらいのお土産返してくれるならアリです∩^ω^∩*
そうじゃないならお菓子ひとつで十分です!笑
お金勿体無いですもん💰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出かけてないのか貰えないのかもらったことないです笑

    • 10月24日
  • mi

    mi

    だったら安いお菓子ひとつにしてって言います😂笑
    もしくは自分のお小遣いからで!笑

    • 10月24日