※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

1歳の娘が離乳食後期で食べ物に興味を持っているが、歯が揃っていないため完了期に進めるか悩んでいる。コップ飲みの練習も始めたいが、どうすればいいか不安。

今週で1歳になります。

離乳食後期でなんでも食べてくれるのでそろそろ完了期に持っていきたいのですが、ネットとか見てると歯が生え揃ってないといけないという風なことを見かけました💦

娘は上の歯4本、下の歯2本で奥歯はありません😇
せめて奥歯が生えてくるまでは柔らかいままが良いですかね?💦

あと、「コップ飲みの練習を始めましょう」とも書かれてるのを見たのですが、コップ飲みはどのように教えたら良いですか?😭

コメント

ままり

うちも奥歯ないですが10ヶ月くらいから噛みごたえあるの全然食べてます☺️
コップ飲みは、コップに水入れて繰り返し飲ませてました😂❣️

  • y

    y


    うちの子も柔らかくしそびれた野菜とか全然食べるので大丈夫ですかね🤣🤣(笑)
    コップ飲みは練習あるのみですよね😣!
    マグはあるので頑張ってみます😂

    ありがとうございます!

    • 10月24日
ひなまるママ(27)

私もあまり歯は気にしてませんでした!上の子は特に生えてくるのが遅かったので😮‍💨
ある程度固いものもむしゃむしゃ
食べてましたよ!!
うんちにそのまま出ていることも
多かったですが😂
コップ飲みはもう失敗しても
繰り返すしかないですね🤦🏻

  • y

    y


    歯の本数は気にしなくて大丈夫そうで良かったです!
    💩にそのまま出てくるの分かりますw w w

    コップ飲みは何度かチャレンジはしたことあるんですが、傾けることが分からないのと私もどう教えていいのか分からずズルズルストローのままです😇💦
    頑張ってみます😣!!

    ありがとうございます!

    • 10月24日