※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

採卵結果が思ったより少なく、精子の元気も心配。次の採卵に不安と限界感じている。赤ちゃんを抱く気持ちがわかない。気持ちの奮い立たせ方をアドバイスください。

初採卵してきました
卵胞13個で実際採卵できたのは成熟卵6個で
採卵2日後に聞いた話だと3個正常受精で1個が受精できたかわからないやつ、2個は変性してしまったとのことです
(男性不妊もあり、全て顕微受精です)

先生の話ではいつも元気がない精子がより元気がなく
いいグレード胚盤胞までは育たないかもとのことです…
採卵数も思ったより少なかったし
凍結結果はまだでませんが
気分がかなり落ち込んでいます

次の採卵も頑張りたいですが
術後が痛くて仕事もままならないし
また採卵するのかと思うと
色々限界を感じております…
正直赤ちゃんを腕に抱ける気がしません…

気持ちの奮い立たせ方、アドバイスください泣

コメント

はじめてのママリ🔰

結果はまだわからないですし、今はしっかり体を休めましょう☺️

私は着床前診断してますが、
5AAが3つできたのに正常胚は1つだけでした。
凍結残りは正常3BBだけですが正常胚です。妊活始めたら希望持って移植しますよ😁✨

グレード関係ないですよ🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    今行ってる病院の凍結基準がBランク以上なのでビクビクしています😭
    保険適用で回数制限あるから他の病院もそうなのかもですが…

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

すごく似た状況なので思わずコメントしました。

私は卵胞13個のうち8個取れて成熟卵は7個。
そのうち5個が正常受精しました。

採卵後3日目に桑実胚の新鮮胚移植をしました。
残りは胚盤胞まで育てて凍結の予定だったのですが、胚盤胞まで育ったのは1個だけでした。
今日凍結結果を聞いたばかりで、正直もう少し胚盤胞までいけると期待していたのでかなり気分が落ちています。

もしかしてまた採卵しなきゃなのかと思うと、もう一度頑張れるかな...と思ってしまいます。

でも‼️
私もはじめてのママリさんもまだわからないことで落ち込むのはやめましょう😄
私は今この前移植した桑実胚の判定前で、もしダメでももう1個胚盤胞があるのでもう一度チャンスがあります!
はじめてのママリさんも3個正常受精してるんですから、卵ちゃんを信じましょう✨
たくさん凍結できるといいですが、少なくてもその卵ちゃんがしっかり着床してくれればいいんですから。
お互いもう採卵することなく授かりますように🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます…!
    結果的に胚盤胞が2つできました…涙涙
    受精卵さん頑張ってくれました😭😭
    先生にはほぼ奇跡って言われました…!!
    今日、移植予定です

    そちらも良い結果になられていることをお祈りしております❗️

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胚盤胞まで2つも育ってくれたんですね✨
    すごいです😍✨
    もう移植された頃かな?
    私は今日生理3日目での受診で、これから移植周期が始まります😄

    はじめてのママリさんが今日の移植で授かりますように🙏🏻✨

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます❗️

    移植してきました!
    移植周期とのことで
    お互い無事に出産できますうに…!!

    • 11月14日