
ドル建の保険は今払うと高くなりますか?月払いに変更した方がいいでしょうか?
恥ずかしながら、円安・円高をイマイチ理解していません💦
ドル建の保険は今払うと高くなるんでしょうか?
ドル建で年払いの保険に加入していて
そろそろ引き落としなんですが、月払いにした方がいいでしょうか?
- ママリ(生後2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ドル建てしてます!
月払いですが、5ヶ月ほどで7千円は支払い増えてます😭
年払いって考えたらゾッとしますね😭

はじめてのママリ🔰
100ドル、毎月支払うとして、
円高で1ドル80円なら、支払いは8,000円
円安で1ドル150円なら(今こんなんですね)、支払いは15,000円になります。
-
ママリ
とっても分かりやすいです✨
ありがとうございます!!
高いなのに数字は小さいので
学生の頃からちんぷんかんぷんです😅
円の価値がーって意味ですもんね💦- 10月24日

ママん
今ドル建て保険料は円安の影響で、爆上がりなので今から加入は全っ然おすすめしません!
円高の時はかなり安い支払いですみます。
うち、メットライフのドル建て保険加入していて、加入当時は毎月多少の変動はあるものの、¥34000前後でしたが、今現在毎月支払いが増えてってます。今月は¥51000超えましたよ、、、
ホント、どこまで円安はが続くのか、コロナ以上に怖いです😂
-
ママリ
数年前に加入して、そろそろ引き落としなんです😭
もう手続きできないくらいギリギリなんですが、今からでも月払いにできないか聞いてみます😭
数ヶ月後は少しはマシになると信じて、、、- 10月24日
-
ママん
あ、年払いにしてるんですね💦
それはヤバいですね💦
年払いできたとしても、こういう為替が変動するような保険は必ず月払いにした方が良いと保険担当者から聞いて、うちは月払いにしましたよ。
早く落ち着いて欲しい気持ちは一緒なので、何とか耐えて切り抜けましょう!- 10月24日
-
ママリ
ヤバいですよね💦
もっと早く気づけばよかった、、
私の担当者は今は円高だから
年払いがおすすめですーって言ってて、ホイホイ年払いにしちゃいました😭
みんな気持ちは同じですよね😭
お互い頑張りましょう😭- 10月24日

はじめてのママリ
私も理解出来てるようで出来ていなかったので、混乱するのすっごく分かります。
私もドル建て2年前に契約しました。
あの時は1ドル102円でした。こんなに早く円安になるとは思わずビックリしています。
可能であれば、月払にした方が無難です。
今払うと最悪元本割れになるおそれがあります。
なんせ32年ぶりの円安なので、40年くらい預けられるなら大丈夫かもしれませんが、、、
ここ数年はずっとコロナの影響で円高だった為、年払はお得だったと思いますよ。
今月だけ支払いをお休み出来たらした方が良いレベルです。
このまま円安が続くかもしれませんし、データだけで言えば今は払込をお休みするか月払にするかのどちらかだと思います。
あとはドル建てではあまり聞きませんが、払済保険に変更するとかですかね。
-
ママリ
丁寧にありがとうございます✨
急ぎで電話したら月払いに変更間に合いそうです!- 10月24日
ママリ
回答ありがとうございます!
やっぱり今は高くなるんですよね😭
月払いにできないか電話してみます😭